前々回の続きです。
東京に戻ると、小雨がぱらついていました。
鎌倉で、かさばる鳩サブレを買った面々、荷物を置くべくホテルに寄ってから
夕食がてらスカイツリーに向かうことにしました。
ホテルのある人形町の駅からは電車1本でスカイツリーに着きます。
高所恐怖症で嫌だと云う人や、一度上ったから今日はパスと云う人を
ソラマチ入り口に置いて、チケット売り場に向かいました。
結構に歩きます。
その途中で写したので先端部分は入らなかったけど
この日は心意気の「粋」のライティングでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e0/b68447118cf960d067784b9782efc299.jpg)
雨が降っていたので、チケット売り場で確認しました。
せっかく上がっても夜景が見えなくてはつまんないので・・・
遠く横浜辺りは見えないけど近間は大丈夫ですよとの返事で
天望シャトルと云うエレベーターに乗りました。
凄い早いエレベーター・・・静かにあっと言う間に天望デッキに到着。
さらに上の天空回廊に行くには別料金が掛かります。
この雨では上がっても・・・と云う事で、天望デッキを一巡り。
昼間よりも見たかった夜景は、期待していた分少々ガッカリでした。
スマホでの撮影もこんな感じでしか撮れなかったし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7a/e6aa430d899c800f172a09c5aedb0300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a0/776cb686bce75217e5de0a22aabfc809.jpg)
下で待ち人がいるとゆっくり見ても居られず、
本当にひと回りとガラスの床のある階に降りただけで
夕食にうどんやさん入ってから、ホテルに帰って来ました。
エレベーターに乗る前にカードキーを手に持ち
あ、そうだと宅急便の箱を貰いにフロントへ・・・そしたら私も私もとフロントに殺到。
箱の料金を払ってエレベーターへと・・・で、カードキーを確認するも無い!
いつも入れて置く所を探しても見つからず、バッグの中を探しまくる。
落としたのかと回りを見ても無い。
フロントへ行って、カードキーを無くしたんですが・・・と云うと
お客さま、本当にありませんか?と、(ホテルマンは良く分かっていらっしゃる)
で、そこでバッグの中のものを取りだしていると
お客さま、そのお財布に挟まっているのは?
なんとお財布の外ポケットに挟まっていた!!
宅急便の箱を購入するとき無意識に挟んでしまったのだ。
きゃ~、恥ずかしい。(/-\)
既に皆はそれぞれの部屋の中へ・・・
シングルを取っていた私は、トボトボ一人で部屋に戻りました。
こんなんで2日目は終わりました。
東京に戻ると、小雨がぱらついていました。
鎌倉で、かさばる鳩サブレを買った面々、荷物を置くべくホテルに寄ってから
夕食がてらスカイツリーに向かうことにしました。
ホテルのある人形町の駅からは電車1本でスカイツリーに着きます。
高所恐怖症で嫌だと云う人や、一度上ったから今日はパスと云う人を
ソラマチ入り口に置いて、チケット売り場に向かいました。
結構に歩きます。
その途中で写したので先端部分は入らなかったけど
この日は心意気の「粋」のライティングでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e0/b68447118cf960d067784b9782efc299.jpg)
雨が降っていたので、チケット売り場で確認しました。
せっかく上がっても夜景が見えなくてはつまんないので・・・
遠く横浜辺りは見えないけど近間は大丈夫ですよとの返事で
天望シャトルと云うエレベーターに乗りました。
凄い早いエレベーター・・・静かにあっと言う間に天望デッキに到着。
さらに上の天空回廊に行くには別料金が掛かります。
この雨では上がっても・・・と云う事で、天望デッキを一巡り。
昼間よりも見たかった夜景は、期待していた分少々ガッカリでした。
スマホでの撮影もこんな感じでしか撮れなかったし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7a/e6aa430d899c800f172a09c5aedb0300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a0/776cb686bce75217e5de0a22aabfc809.jpg)
下で待ち人がいるとゆっくり見ても居られず、
本当にひと回りとガラスの床のある階に降りただけで
夕食にうどんやさん入ってから、ホテルに帰って来ました。
エレベーターに乗る前にカードキーを手に持ち
あ、そうだと宅急便の箱を貰いにフロントへ・・・そしたら私も私もとフロントに殺到。
箱の料金を払ってエレベーターへと・・・で、カードキーを確認するも無い!
いつも入れて置く所を探しても見つからず、バッグの中を探しまくる。
落としたのかと回りを見ても無い。
フロントへ行って、カードキーを無くしたんですが・・・と云うと
お客さま、本当にありませんか?と、(ホテルマンは良く分かっていらっしゃる)
で、そこでバッグの中のものを取りだしていると
お客さま、そのお財布に挟まっているのは?
なんとお財布の外ポケットに挟まっていた!!
宅急便の箱を購入するとき無意識に挟んでしまったのだ。
きゃ~、恥ずかしい。(/-\)
既に皆はそれぞれの部屋の中へ・・・
シングルを取っていた私は、トボトボ一人で部屋に戻りました。
こんなんで2日目は終わりました。