![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/87/308cd3893ad95cfbdc175dab4f433e54.png)
お稽古が休みな4週目の土曜日
カタクリの花はどうかなと近くの公園に行って見た。
雪解けの早かったこの春は、カタクリの花も早くに開花しもう終わりごろ
同居しているエゾエンゴサクが勢いを増してきていて
全体に青っぽい感じ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/66/80e28cbc68a09b5576caf32f2261bf4e.jpg)
何時ものコースをぐるっと一巡りするも
大きな木が茂っている方はこの時期カラスが賑やかなのでパス。
と、人々が何やら上を見ながら、あぁ~ッ!と叫びながら走り出す。
周りでカラスが2~3羽飛び交っているので
近くの人に聞いてみるとカラスがエゾリスを襲っていると云う。
この公園にエゾリスが棲んでいるとは聞いてはいたものの
姿かたちは一度も見たことがなかった。
コンデジのズームで初めて撮れたエゾリス。
逃げまどって疲れたのかしばしこの姿で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d6/bdb3c3855224cd9b37a74e6736207fba.jpg)
この後、カラスとの攻防の末だんだん巣のある方へ移動していった。
こんな小さな体なのに、最後の方はカラスに向かって攻撃をしていくので
凄いもんだと・・・
巣のある方では一眼レフを構えた人々が待ち構えていたけど
巣の中には直ぐには入らず、ジッと動かず休憩しているような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c6/fb1c0effdac8953db9b0035504de26db.jpg)