からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

カノエラナ “たのしいバストの数え歌” ミュージックビデオ

2018-06-23 | 音楽
カノエラナ “たのしいバストの数え歌” ミュージックビデオ


LEGO BIG MORL『あなたがいればいいのに』Music Video


Johnny Marr - Easy Money [Official Music Video]


Tracy Ullman - They Don't Know (complete video)



サッカーワールドカップ。

明日だっけ?

いや、24時だっけな。



ともかく、布陣は、

トップが大迫、脇が乾に原口、トップ下は香川か・・・。

ボランチは長谷部、柴崎。

両サイドは・・・、左 酒井高徳  右 酒井宏樹

あとは、やはり昌子と吉田だろうな・・・。槙野、植田、遠藤はポーランド戦では使うかもしれない。

キーパーは東口か? 

残念ながら、川島はチームの「弱点」になってしまっている。

長友は・・・・。残念ながらセネガル戦は恐らく前にいくチャンスは殆どない。ならばガタイがあってしっかり守れて、乾と相性の良い高徳ですな。



あとは、キーパーへのバックパス厳禁。柴崎を中心にそこから左右に散らし、スルーパス。柴崎は時にはパスを受けに行き、相手DFの戻りを確認しながら、トップにいる大迫へ正確で、長いパス。

大迫はミドルを打ってもいいし、ポストプレーから乾、或いは原口に・・・。

彼らは切込み隊長、香川は必要に応じて動きながら受け、緩急を入れながらシュートを打つか、彼らの中継点になるか、上がってくる柴崎に預けるか。

乾や原口は相手の屈強なDFに手こずるだろうが、出来るだけゴリゴリに前に前に…、上手くいけば相手の長い脚が引っかけてくれる。

FK、CK、できたらPK狙い、かな・・・。

パスサッカーを目指すとは言え、相手の伸びる脚を考えると細かいパスはゴール前で勝負をかける時だけ・・・。

相手ディフェンダーが中にしぼるようになったら、機を見て両SBが上がるのもいい。さっき言ったようにチャンスはそうないが・・・・。

ともかく、手を掛けずにワンタッチでボールを前へ前へ・・・。

恐らく、セットプレーが全てで、やはりそれに合わせる大迫、或いはミドルの打てる柴崎辺りが決めるのでは?と期待している。

今大会の傾向をみれば、やはり速攻気味で、正確なミドルを打てる選手がいて、FK、CK、PKをものにできるチームが勝っているような気がする。

ロナウド擁するポルトガルは別にしても、ネイマール擁するブラジル、メッシ擁するアルゼンチンの試合を見ると、ゴール前での流れのあるプレーで得点することは難しいのではないかと思う。

あと、今回の試合では残念ながら、本田と宇佐美は使えないと思う。

本田はパスミスが多いし、宇佐美は守りになると意外と走れないし、後追いになるからゴール前でファールをしてしまう確率が高い。



と、長々とこんな予想をたてたのだが、どうだろうか?

ああ、長友、岡崎、武藤については拮抗した試合になった場合は、投入してもいいかもしれません。

希望的観測では、2対1で日本・・・・、となったらいいんだけどなぁ。(/・ω・)/



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする