からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

秋桜 家入レオ

2023-01-05 | 音楽
秋桜   家入レオ



beatlefish  アーチスト:ウルチカ



Jamiroquai - Canned Heat (Live from Jools' Millennium Hootenanny, 1999)



America - Ventura Highway (1975) | LIVE  これは申し訳ないがユーチューブで観てね。



The Butterfly Collector The Jam



「日本人はおかしい」――ジェフ時代に育成にも響いた指導者・オシムの凄み。日本サッカー界が忘れてはならない姿勢

「日本人はおかしい」――ジェフ時代に育成にも響いた指導者・オシムの凄み。日本サッカー界が忘れてはならない姿勢

MSN

 



【『右へ動け!って言ったら、日本の選手は全員右に行く。日本人はおかしい』

ヨーロッパの選手は『俺が右って言っても、どんな時でも右にいった方がいい訳ではないのを知っているから、状況によっては当然左にも行く』】

日本ではサッカーやスポーツの世界だけではない。学校も会社も社会全体にそういう傾向が強い。

つまり、日本というのは異端を許さない風土のある国ではないかということ。同調圧力の強い国。

だから団結力は強いが、そこから外れた者には目もくれず無視をする。

結果、問題を突破する方法、選択肢がひとつしかなくそこを潰されてしまえば為すすべもない。

これを打破するには自分で考えること、人の意見をよく聞き、良ければ取り入れること、そうやって選択肢を増やすことだと思う。

それには第一に教育。そういう人材を育てる教育が必要なのではないか?

ただ、教育者、指導者、会社で言えば経営者が「俺(会社)の方針に従わないのならお前を使わない」では元も子もないので、そういった人たちの教育も必要になる。

だが……今の日本の状況はより同調圧力が強まり、より組織の中で動きにくくなっているような気がする。

それもまた何故かここ何年か、過度な処罰が横行している今の日本だからなのか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする