からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

The Smile - Friend of a Friend

2024-01-13 | 音楽
The Smile - Friend of a Friend



カーニバル              Nancy Whiskey



Tennis - My Emotions Are Blinding | Audiotree Live



ひかりとだいち "eden" Lyrics (PARIS / TOKYO)



betcover!! - 回転・天使



Sun's Signature - Underwater (Official Lyric Video)



「おばあちゃん、ありがとなっ」田中角栄が「北陸の過疎の村」に「12億円のトンネル」を作った日、村人に語った「政治のほんとうの役割」(松田 賢弥) @gendai_biz

「おばあちゃん、ありがとなっ」田中角栄が「北陸の過疎の村」に「12億円のトンネル」を作った日、村人に語った「政治のほんとうの役割」(松田 賢弥) @gendai_biz

過疎地にインフラを整備しても、これからの日本ではもう維持できないのではないか……。能登半島地震のあと、こうした問題が大きな論争となっている。

現代ビジネス

 


角栄さんは歴史的に見れば、ロッキード事件で逮捕されたのだから日本の政治家としてまれに見る悪者だ。

悪物だけれど、歴代の総理の中であれだけ偉大な総理はいなかった、と思う。

上記の記事を読めばそれはいくらかでも垣間見えると思う。

元々私は「浪花節」が嫌いだ。悲観するし、無理に泣かせようとするからだ。

でも、角栄さんの場合は同じ浪花節でも、自然に泣ける。しかもそのあと「希望」までついてくる。

こういう政治家、もう出ないのかな……。

それもまた時代の流れってやつなのかと思うと何だか悔しくなる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家主"オープンエンド"(Offici... | トップ | Lucy Rose - Could You Help Me »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事