からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

Sesame Street: Billy Joel And Marlee Matlin Sing Just The Way You Are

2023-12-26 | 音楽
Sesame Street: Billy Joel And Marlee Matlin Sing Just The Way You Are



SPARKS GO GO「砂漠のダリア」MV



Traffic - John Barleycorn Must Die - Live - 1972



夢・星・風           リーピ・チープ



ライラ・ライラ         須山公美子



Beach House "Gila"



「1部屋25億円」タワマンが人気、富裕層は過去最高で広がる格差 「失われた30年」を抜け出す糸口あるのか | AERA dot. (アエラドット)

「1部屋25億円」タワマンが人気、富裕層は過去最高で広がる格差 「失われた30年」を抜け出す糸口あるのか | AERA dot. (アエラドット)

バブル崩壊から30年──。格差は広がり、国際競争力は過去最低になった。この30年で失ったものは何か、脱出するには何が必要か。AERA 2023年11月27日号より。

AERA dot. (アエラドット)

 



要するに一部の人間だけが限定された「小さなバブル景気」の恩恵を受け、中流と呼ばれた層から多くの人たちが貧困層へと落ちて行った、或いは新しい貧困層が生まれて来たということなのかな。

ここに書かれていることは確かにその通りだし、納得はするのだけれど、疑問が二つある。

一にこの話の流れからすると、「プラザ合意」から「バブル景気」そして「不動産総量規制」へとそれらに関わる政策の失敗のことも書くべきだと思うのだが、何故書かないのだろう?

二にベーシックインカムはいいのだけれど、それだけでは「楽しい仕事」は出来ないと思うのである。その前に何か政策としてやるべきことがあるような気がする。

何かね、つまらないことだと思うかもしれないが、特に一に関しては今の時代にも通ずる相当な教訓が含まれていると思うのだがどうなのだろうか。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« You've Got a Friend (Live F... | トップ | The Spencer Davis Group (fe... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あきらめ (yottin)
2023-12-27 16:39:07
 政治が平民の窮地を知ろうとしない限り
今は辛抱の時と割り切るしかないでしょう
辛抱がいつまで続くかわからないけど。

世界の中で、アジアの中でどんどん国力が低下していくのは、明らかに政治姿勢の失敗でしょう。
それにしても野党も・・・。
返信する
Re.yottinさま (からく)
2023-12-27 20:53:42
コメントありがとうございます。

政治姿勢の失敗……。

そうですね。
今回のキックバックの件もいけないことだけれども、もし少しでも国民のためにという面が見られたならば、個人的には許す気持ちもあったのだけれども、駄目ですね。自分たちの派閥が選挙に勝ちたいためだけのものですから。
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事