昨日
TV、NHK、60歳のラブレターをみました。
感動温まる夫婦の物語でありました。
やはりそれぞれの時代を生きた方々でサラリーマン生活で定年を迎えた方や自営業を営んでいる方、職人の方、戦争時の時代を生き抜いた方、妻や夫を亡くした方など区切りの年をある手紙を綴って振り返る番組でした。
出演をしている方々を見ると人生いろいろあったけどいい年のとり方をしているなーと、顔立ちを見る感動しました。
自分なんか、定年までまだ7~8年くらいあるけど、もう先がみえて社会生活に悩むこともしばしばあるのですが少しでも前向きで行きたいし、そのときどきで精一杯の努力をしたいと励まされまされたことに感動しました。
人それぞれ境遇や環境や生活水準も立場も違いますが、自分には、責任を持とうと思います。


感動温まる夫婦の物語でありました。


出演をしている方々を見ると人生いろいろあったけどいい年のとり方をしているなーと、顔立ちを見る感動しました。

自分なんか、定年までまだ7~8年くらいあるけど、もう先がみえて社会生活に悩むこともしばしばあるのですが少しでも前向きで行きたいし、そのときどきで精一杯の努力をしたいと励まされまされたことに感動しました。

人それぞれ境遇や環境や生活水準も立場も違いますが、自分には、責任を持とうと思います。
