就任、しちゃいましたよ。
PTAの役員の話です。
土曜日は今年度最初の参観日。そして、PTA総会と役員決めでした。
この時期、ママさんたちドッキドキのあの日です。
でも、
どうせ いつかはやらないといけない役員は、育休中の今年終わらせとこう
と思っていたので、例年みたいにドキドキはしませんよ。
来春職場復帰してしまったらまた忙しいからね~
今年は謹んでお引き受けいたしますの心境です。
ところで私は3年連続文化委員。(広報誌を作る委員です)
でも、3年目のベテランってばれると委員長を押し付けられては困るので
もちろん、そこはお口にチャック(笑)
そして、毎年見てきているので文化委員長の大変さもよ~くわかってます。
役員は役員でもなんとか委員長だけは避けてとおりたいところ。
副委員長とか
会計とか
書記あたりにさっさと立候補する作戦をたて
「私、このとおり、小さい子がいるので委員長はちょっと・・・
そのかわり、副委員長とかなら全力でがんばらせてもらいます!」
ってセリフで逃げ切ろうと心に決めて、
ゼロチャイ児を抱えて いざ、役員決めに出席。
どのタイミングで、
立候補しようかなぁと様子を見ていると
他のママさんたち
「私は朝の7時半に出勤して夜の7時半に帰ります」
とか
「うちも、子どもの登校より早く出勤します」
とかって
おいおい、よりによってフルタイムで働く人ばかりかよ~
そういや確かに、みなさん留守家庭子ども会(学童保育)メンバーだよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ってことは・・・・
どうやら
わたくしめが一番暇人のようですよ(汗)
朝から晩までフルに働く母さんたちの忙しさは
身に染みるほどよくわかっているので
ついつい
言ってしまいましたよ。。。
「私でよければ 委員長 しましょうか 今年は、暇にしてますので」
あ~ おひとよし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
よって
めでたく 就任です。 文化委員長。
得意分野なのでね、広報誌づくり。
謹んで一年間がんばらせていただきましょうて。
もちろん帰って夫に嫌味言われましたさ。
「そんなことだろうと思ったよ。
育休っていっても家でやる仕事たくさんあるんだから
支障の出ない程度にしといてよ・・・」
って。
facebookやってます。知り合いの方友達申請待ってます♪
私が最近facebookにアップした写真↓↓(こうして見ると食べ物の写真が多いわ・・・)
|![](http://badge.facebook.com/badge/100001173541492.1861.1395575482.png)
PTAの役員の話です。
土曜日は今年度最初の参観日。そして、PTA総会と役員決めでした。
この時期、ママさんたちドッキドキのあの日です。
でも、
どうせ いつかはやらないといけない役員は、育休中の今年終わらせとこう
と思っていたので、例年みたいにドキドキはしませんよ。
来春職場復帰してしまったらまた忙しいからね~
今年は謹んでお引き受けいたしますの心境です。
ところで私は3年連続文化委員。(広報誌を作る委員です)
でも、3年目のベテランってばれると委員長を押し付けられては困るので
もちろん、そこはお口にチャック(笑)
そして、毎年見てきているので文化委員長の大変さもよ~くわかってます。
役員は役員でもなんとか委員長だけは避けてとおりたいところ。
副委員長とか
会計とか
書記あたりにさっさと立候補する作戦をたて
「私、このとおり、小さい子がいるので委員長はちょっと・・・
そのかわり、副委員長とかなら全力でがんばらせてもらいます!」
ってセリフで逃げ切ろうと心に決めて、
ゼロチャイ児を抱えて いざ、役員決めに出席。
どのタイミングで、
立候補しようかなぁと様子を見ていると
他のママさんたち
「私は朝の7時半に出勤して夜の7時半に帰ります」
とか
「うちも、子どもの登校より早く出勤します」
とかって
おいおい、よりによってフルタイムで働く人ばかりかよ~
そういや確かに、みなさん留守家庭子ども会(学童保育)メンバーだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ってことは・・・・
どうやら
わたくしめが一番暇人のようですよ(汗)
朝から晩までフルに働く母さんたちの忙しさは
身に染みるほどよくわかっているので
ついつい
言ってしまいましたよ。。。
「私でよければ 委員長 しましょうか 今年は、暇にしてますので」
あ~ おひとよし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
よって
めでたく 就任です。 文化委員長。
得意分野なのでね、広報誌づくり。
謹んで一年間がんばらせていただきましょうて。
もちろん帰って夫に嫌味言われましたさ。
「そんなことだろうと思ったよ。
育休っていっても家でやる仕事たくさんあるんだから
支障の出ない程度にしといてよ・・・」
って。
![](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner001.jpg)
facebookやってます。知り合いの方友達申請待ってます♪
私が最近facebookにアップした写真↓↓(こうして見ると食べ物の写真が多いわ・・・)
|
![](http://badge.facebook.com/badge/100001173541492.1861.1395575482.png)