今日は、ちょっと打ち合わせを兼ねてランチ。
(病明けで咳き込む嬢ちゃん連れ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
場所は 西区のchill cafe(チルカフェ)
こちらは大人の雰囲気のジャズの流れる自宅cafe。
少しですが、手作り雑貨の委託販売もされてます。
家庭的な日替わりランチが近隣のサラリーマンやOLなどに
うけてリピーター続出の人気のお店です!
ちょうどお昼休憩時にお邪魔したので満席でにぎわってました。
今日はブログに書こうと思っていったのにもかかわらず
もともと、ランチの写真とかお店の紹介とかを
ブログに書き慣れていないもんで・・・
写真とってくるの忘れました(汗)
というわけでお店の前の写真と店内写真は
こちらで委託販売されている編み物作家さんトコモコさんのブログから
(勝手に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
chill cafe の営業時間などは トコモコさんのブログ参照
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d6/01d778ae55f3a08d45eb3bf1215be1ce.jpg)
くんちゃん玉子を使ったやさしいプリンを作られている
ケーキ屋さんのrucheさん にめちゃくちゃ近いよ!ってことが
言いたくて地図を勝手に書いてみました。
が、
私、あのあたり詳しくないので整合性に責任もてません。
ちゃんとした地図が見たい人はこちら(googleマップ)
実は、ここのカフェのママさん。
つゆまめが病院勤務時代 ともに認知症病棟を
大汗かいて走り回っていた元同僚です。
あの頃は認知症ケアのプロとして二人とも生き生きと病棟を
かけずり回っていたのに。
数年後には
かたや家具屋の嫁さん。
そしてかたやカフェのママさん。
人生何があるかわからんもんですな。
そして世間は狭いことに そのママさんは
安芸高田で以前イベントをご一緒したこともある
アロマのlalaさんのおば様だったことが
たまたまlalaさんのブログを読んでいて発覚したり!!
→そのときのたまげたブログはこちら
そんなこんな
いろいろとご縁の深いカフェ chill cafeで
4月にお庭やテラスを使って第1回雑貨祭をされるそうなので、
つゆまめ、参加しちゃいます!
って・・・私、なんも作れんのんだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
家具もって行くほど広くないし。
どうするか?!・・・これから考えます(笑)
<チルカフェ 第1回雑貨祭> 手作り雑貨が集合♪
2009年 4月25日(土)・26日(日)
10時から16時 (11:30~14:00ランチやります!)
出店予定者
KIMAMA・・・カントリー雑貨・小物
*tokomoco*・・・かぎ針網の手作り小物
たけばあちゃんの和雑貨・・・和風の手作り小物
tone・・・革小物
松本サン・・・ビーズアクセサリー
ミヤカグ(つゆまめ)・・・何もって行こう??
そして実はもうひとつ
4月に、イベントに参加予定があります。
そちらも実は同じ日にち!
かぶっとるし(大汗)
つゆまめ、分身の術で両方参加することを決意しております。
もうひとつのイベントについては、長くなったのでまた今度。
・・・
チルカフェにランチに行かれるなら
近隣の会社員さんの昼休憩時間(12時~13時)を避けるか
もしくは予約されといたほうがベターですよん。
<<chill cafe 連絡先ほか詳細>>
広島のブログがたくさん↓
![](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner001.jpg)
たまにはこっちもどうぞ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ff/bdb9a61bf4f8cc3448d3d7bd97824d86.jpg)
ステンドグラス体験教室参加者募集中!
どこかな・・・
ここかな・・・
と見てましたが
やっぱりここなんじゃ!
って、
通りすがりのおやじでした(^^)
元気と食欲はあるので、病院には行ってないのですが。(笑)
でも雨降ってて、午前中どこも行ってないから、昼寝しないかも…。(汗)
カフェなんて、息子連れだと絶対無理だわ。
娘となら行けるかな~。
子どもいると、行ってもドライブスルーですね~。(汗)
イベント頑張って下さい。
売り物に雑貨が多いみたいなので、雑貨を入れる箱とか、棚とかいかがでしょう?(笑)
そうそう、この青い旗が目印です。
ぜひ今度ランチでも。
サラリーマンが多い店なので
男の人の一人客も結構おられますよ。
むちゃくちゃきさくなくんちゃんと同年代の
おばちゃんがやってます。
>りんごさんへ
急に寒くなったので風邪引き多いみたいですね!
ここのcafeは大人ムードなカフェなので
子供をつれていくのはためらわれます。
行くまでによーくよーく言い聞かせて行きました。
>おっちょこおばさんへ
会社員の方の昼休憩のランチにも使われているのでおひとりさま客も多いです。
こそっとといわず堂々とどうぞ♪
つゆまめの知り合いというと喜んでくれると思いますヨ。ごはんが大盛りにぐらいなるかも(ならんでいいって?!)
コソコソっとおじゃまします^^
地図が超カワイイので拝借していきます(笑)
イベントなるものへの参加は初めてのトコモコなので、
超ドキドキですが…
皆さんのお邪魔にならんよう、頑張ります~^^;
よろしくでごじゃいます♪
rucheさんの近くだし 行ってみようかな!
そのまえにランチ食べなければ!!(笑)
ようこそ♪
地図、なんぼでももってってください。
ただし、合ってますか?
こちらこそよろしくお願いしまーす。
>ゆきりんさんへ
そうそう、rucheさんとセットでよろしく。
私ももちろん、やさしいぷりんとプラスαお持ち帰りしましたよ~。
食べてみたいケーキはたくさんで厳選するのに苦労しました。
もちろんフルコースでね(ランチ、雑貨、ケーキやさん おしゃべりのコース。・・・笑)
つゆまめさ~~~ん
賑やかマダム達が行きますよ~~~!!
にぎやかマダムさんたち、フットワーク軽いですもんね!
ランチ、ケーキ、雑貨、おしゃべり!!
ほんとマダムのフルコースだわ(笑)
行ってみてくださいな。
欧米人のセンスを採り入れたナチュラル雑貨まで、
世界中の女性を魅了しているバリの雑貨ワールド