実家に帰ると
それが冬だろうが夏だろうが関係なく
もれなく 「風邪」がついてくる
広島とのあまりの気温差に
毎回必ず誰かが風邪をひいて帰ってくるんです
今回の一泊とんぼ返り帰省も例外なく・・・
実家から帰ってきた夜
さっそく嬢ちゃん 咳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
そして翌朝 28日(土)
なんとなく熱っぽい感じ・・・
でも実家に帰るために木・金と
仕事休んだので、土曜までは休めない。(土曜はお客さん多いし・・)
しかも、月末!
やることいろいろあるし・・・・
というわけで
敢えて熱を計ることなく保育園へ。
お昼過ぎぐらいには「呼び出し」がかかることを想定して
せめて、午前のうちの超特急で在庫だけ数えてしまおう!
と
月末の仕事の段取りを頭の中で立てていざ出勤。
ところが
出勤途中の車の中で 携帯が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
液晶には ○○保育園 の文字
ガビーン( ̄▽ ̄;) (←ガビーンって死語?)
お昼過ぎどころか・・呼び出し 早っ!
仕方ないので お迎え → そのまま小児科。
そして幸い土曜は午後から義母の予定が空いてるので
おばあちゃんに託して午後から出勤。
翌日日曜・・・
さすがに、つゆまめ家の休日にしては珍しく
どこにも外出せず、母子3人で大人しく静養。
嬢ちゃんの熱は 下がったり、上がったり。
そして本日月曜
朝、ふたたび熱っぽい感じ。
でも・・
月初めだし。
いろいろ忙しいし。
と またまた働く母ちゃんは 非情にも
熱を「敢えて」計らず保育園に。
さ、何時までもつか。
とりあえず早めに出勤して 最低限やっておかないと
いけないことだけ やっちまおう。
と思っていると・・・
まだ、出勤さえしてないのに早くも。
またまた携帯呼び出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
先生 「おかーさーーん(-_-) お熱が・・・」 (←若干むっとした声)
あれ?・・お熱ありますか?!
ハハハ 毎度、ご迷惑おかけいたしますぅ
白々しくお迎えに。
そして そのまま お迎えに行った足で
自宅ではなく 会社へ。
車の中に嬢ちゃんを残して 少しだけ お仕事。
やり始めるとなかなか 少しだけ というわけにもいかず
あっという間に 1時間経過。
車に戻ってみると 嬢ちゃん ぐっすり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
これはしめしめ。
と再び お仕事。
またまた 1時間経過。
さすがにかわいそうなので帰宅して
車から降ろそうかと抱きかかえると
つ・つめたい。
「母ちゃん。おちり(尻)がつめたいよぉ 涙」
ガビーン( ̄▽ ̄;) (←またまた死語)
チャイルドシートも
その下にある 車の座席も びっちょり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
嗚呼、やっちゃいましたか。
ヤレヤレ。
母ちゃんのせいだね、これ。
病気の子にいっぱい無理させたバチがあたったとしっかり反省して
座席の掃除と チャイルドシートの洗濯に励みました。
いろいろごめんね。
早く元気になってね、嬢ちゃん。
でも・・いくら病気でも・・おしっこはトイレで夜露死苦!
車の中でおもらしだけはこらえてぇ~
広島のブログがたくさん↓
![](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner001.jpg)
たまにはこっちもどうぞ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ff/bdb9a61bf4f8cc3448d3d7bd97824d86.jpg)
ステンドグラス体験教室参加者募集中♪
嬢ちゃん、インフルエンザじゃなさそうで、まだ良かったね
働く母ちゃん、無理せず頑張れ
私も働く母だったからね!
がんばれ~~~! 嬢ちゃん^^p
私の姉にももうすぐ赤ちゃんが産まれるので
話がなんか新鮮に感じます☆
やっぱ仕事と両立って大変なんですね。
でもそんなママさんほんとステキだと思います!!
がんばってください♪♪
インフルではないみたいなんだけど
結構ながびいいて今日も休んでおります。
いいかげん、子守に疲れたぞ~。
>はなまるさんへ
働く母ちゃんは病気の時、困りますよね。
ま、今日みたいに特に何かある日じゃなければいいんだけど、去年の秋の大イベントの日にも嬢ちゃん高熱で座薬入れて保育園に行かせたのであれはさすがにかわいそうでした・・・。
>へんてこあおりんごさんへ
はじめまして。
コメントありがとうございます。
お姉さま、そろそろ生まれた頃でしょうか。
母になるといろいろ大変ですぞ~(笑)
たくましくなります!
4歳くらいまでは、ちょっとした環境の変化でも、おもらししてたな~。
うちの布団、子どもらが小学校に入るまでは買いかえません!
まだまだ、もらしてもどすもんね…。(汗)
今日も雪で寒いので、お大事に!
おにいちゃんにも3歳ぐらいのときに何度か車のなかでやられてますが・・・。
車の中が一番カンベンかなぁ。
今日も咳がひどくて寝ております。
>こうちさんへ
ドキッ~!!
こんなに家に毎日いることもないってぐらい
娘と二人閉じこもり生活をしていますが・・
気持ちは勉強のDVD見なくっちゃと思いつつも・・トトロとか、仮面ライダーばっかり見てますぅ~。
明日からがんばります!(今日じゃないんかいっ!)