知多半島デジカメ紀行

知多半島名所デジカメ紹介。フイリピン国語.タガログ語講座。ボウリング講座。

7/30明治最後の日

2011-07-28 18:03:22 | Weblog
今日(7月30日)は「明治最後の日」
1912(明治45)年、明治天皇の崩御により「大正」と改元された日である。
明治天皇の死と新天皇の即位は王の死とその継承、再生を意味する最大の国歌儀礼であった。この皇位継承儀礼は、死の直後の新天皇の践祚に始まり大喪儀(たいそうぎ=大喪)を経て、大正天皇の即位礼、大嘗祭まで3年4ヶ月にわたって繰り広げられた。これらの儀礼のうち、大喪儀は明治42年に定められた皇室服喪令の「大喪」の規定に拠っており、践祚、即位礼、大嘗祭は同年2月11日の紀元節に、帝国憲法発布20年を記念して制定された登極令(とうきょくれい)にしたがって挙行された。なお、大喪儀の次第については、当時規定がなかったため、明治30年に京都で行われた英照皇太后《孝明天皇妃夙子(あきこ)》の大喪儀を前例とし、これを拡充する形で営まれた。
 明治から今年で99年ですねー(明治は遠くなりましたねー)

愛知には明治村が有りますょ。

uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング