海とオルゴールBLOG

イルカにあえる海辺のカフェ『 海とオルゴール』さとみママからのお便りです

今日の海と空です

2008-03-22 20:10:21 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき


黄砂と花粉で 向こうがぼんやりしています
わたしは ヘッヘッヘッヘーーークションのアレルギーの症状が
出はじめています

春のお天気は3対1かと3日晴れると雨とか
・・・明日は日曜日・・ルンルン・・

またあしたぁ

岩盤浴できます

2008-03-22 20:00:21 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき


波の音と小鳥のさえずり 時には うみねこの鳴く声に耳を傾けながら
最高の空間で心も体も癒しに来ませんか

なんと6種類の石をブレンドした 高価な岩盤が海とオルゴールにあります
中でも波動石には 痛みを吸収するパワーがあります
知らず知らずのうちの眠りを誘う不思議なストーンパワーをご体験いただけます


男性・女性・お子様・ご高齢の方どなたでもご利用OKです

夢心地の岩盤浴でいつでもリフレッシュのお手伝いをサポートします


要予約制でございます
 詳しくは 海とオルゴールhttp://www.umi-to-orgel.com
HPをご覧下さいませ


ラッキー

2008-03-22 19:21:30 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき


カエルパパへ みんなへ 憶えていますか
あのハスキー犬の事件のことを

ガラス美術館前の坂を車で走行していたら 
ばったりお逢いしました 
「あの~ 転んだ方でしたね~」
はい その節はありがとうございました 

相変わらず ハスキー犬に飼い主の女性は引っ張られていました~

ハスキー犬の名前は『ラッキー』ちゃん

偶然の出会いをいただいたラッキーちゃんに
わたしも その節はありがとうって頭を撫ぜてあげました

人はどこで どんな巡り会わせがあるのか
 不思議な偶然に・・・ふと・・脳裏を巡らせていた
http://blog.goo.ne.jp/umi-to-orgel/e/0109f322a38ff3e94a024cc046ba7c58
↑ハスキー犬の記事です


栃木から旅人さんがやってきました

2008-03-22 19:12:35 | 能登の里山里海の大自然の生き物たち


海とオルゴールリピーターさん
栃木の旅人さんです

4時間海を見つめていたぞぉ~
お帰りはやっぱり これ
 

 
バックを見せてもらっちゃいました
わたしのバックは左 右が栃木の旅人さんの
  うーーーん 色違いだぁ~ わたしのは白です
 素敵なバック なかなかのおしゃれな栃木の旅人さんです~

GWにまた来るねって バイバイしました
栃木の旅人さんいつも いつも 遠い栃木からお越しいただき
  胸がいっぱいです
      お花ありがとうございました~


帰りしな。。。。のらののらのすけがお見送りにご登場しました
能登島の のらののらのすけです 栃木の旅人さん
    遠いところから遥々来てくれてありがとう
      僕がのらののらのすけだよ また来てね

 のんちん(いつのまにか 名前を省略しています) ちょっと恥ずかしそう


体に気をつけて にゃぁぁごぉぉぉぉぉ~

   またたびののんちんでした~


チャイナドレスがBAGに変身

2008-03-22 18:53:10 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき


今から約30年ほど前のチャイナドレスが クローゼットの中に眠っていました
たぶん 10代の頃 スパンコールに身を包み ディスコ通いをしていたころの
服だったかと・・・思います
捨てられなくて チャイナドレスはウエストが57cmのサイズですから
今は到底着れません でも好き・・色と良い柄と良い
行きつけの美容院 クイさんに制作していただきました

なんとなく昔のままの姿を活かして・・・
  なんとなく・・チャイナドレスBAGの出来上がり

                
  美容室クイさん 和倉温泉東口信号近く (昭和シェルGSの前)  
   美容室を経営しながら 趣味を活かし お店の所々に
    オーナーさんが作った手作りのタペストリーなどが
楽しませてくれます 家具はわたしと同じ好みのアジアンです
 一度行ってみてね