今日は暑いです。でも、風が店内に入るので、
エアコンをかけないで、山側も海側も窓を開けて、
過ごしました。
今、右からは、蝉の声がミーンミーン耳に聴こえます。
そして、左からは西から吹く波を、見つめています。
明日は雨のようで・・・ちょっとうれしいです。
この頃、わたしは、夏の虫にやられてばかりいます。
昨日は、外の水道の蛇口に、
きれいな緑色したアオムシがいました。
じーと見てたら、なんか、そっとしてあげなあかんなぁ~
と思っていました。
ところが、花の水をあげるときには、すっかり、
蛇口にアオムシがおーることを
わすれんぼしていました。
いつものように、蛇口をぐいっ!とひねろうとした、その時です。
「いてぇ!」アオムシが、わたしの中指を噛みました。
ひでぇ~いてぃ(すごく痛い)思いをしました。
アオムシにも、噛む口があることが分かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1f/c538a68c71cc0b3fd0f6842cbe88bcc1.jpg)
(8/22午後6時半撮影 クモ)
今度は、海側を歩きます。すると、
直径3cmはある巨大なクモが、傘のアートを
作っていました。
この巨大なクモは目があるんだと、しっかり思いました。
わたしが、そこを通ると、いちにのさんで、ピタァ~と止まります。
じーと観察してると、けっこう面白いです。
クモの巣は、クモと目と目があったので、壊すことをやめました。
そこへ、いつもの、バカカラスがやってきました。
一羽だけ、つね日頃、わたしの行動を、
どこからともなく見てる、バカカラスがいます。
わたしは、そのカラスにいつも、
「こらぁ~」
と言います。
そしたら、今日の朝、あのバカカラスが、
「コラァ~」
と言いました。
カラスは、わたしの言葉を、真似しています・・・
なんか、ニックキカラスと思っていたけど、
おもしろいヤツやなぁ~と思いました。
午前11時、岩盤浴ご予約のお客さまが能都町からご到着。
ちょっと、手を止めて・・・っと!
午後10:55追記
溜まってた記事をいまから書きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/22/058762ca5d7a89fd799c643a59fa3037.jpg)
15・16日と長女が手伝ってくれました。
しばらくあってなかったので、わたしの誕生日のプレゼント
もらいました、メッセージカードもありました。
「おかん・・・・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ba/8bfdd4c2d34b9e8762d635b2ce790c25.jpg)
ガラスの中に真っ赤なローズが入って、
ネジを回すと、クルクル回って、オルゴールがなります。
わたしの好きなオルゴールを憶えてくれていたのが、
ちょっぴり、けなげで、うれしかったです。
はなね。ってバイバイしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cb/8ef71c48d9c2de66e82d071dd5049fde.jpg)
のぞみちゃんがファミリーで、やってきました。
夢ちゃんからのメッセージ
「イルカウオッチング おばちゃんと行きたかった」
って・・・
ぎゅぅ~って抱きしめました。
のぞみちゃん。お土産ありがとう。
海とオルゴールの玄関前で、ハイポーズ!
カシャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5b/742ed562bbdf208de0c23f9534a7bfb7.jpg)
素敵な家族と出会えました。二日続けて、海とオルゴールへ、
お越しいただきました。
お帰りには、庭で咲いてるパイナップルリリーの花を、
さしあげました。
とうまじーちゃんと携帯の写真を撮らなかったので、
とうまじーちゃんのに海とオルゴールまで来ていただきました。
ガーデンレストランにて。
たくさんのショップでのお買い上げありがとうございました。
海とオルゴールは天気が良ければ、ガーデンレストランにて、ワンワン(犬)同伴OK!です。
お盆は、テラスにたくさんの愛犬家のファミリーが、ご利用いただきました。ご利用心よりありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/23/a1d819da7182d09f401d09018ccac711.jpg)
リピーターのお客さまです。
海とオルゴールのBLOGは世界につながっています。
すっかり、見るもの目に映るものすべて、美しい
と笑顔でお話してくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ec/11c338290601ef76f96bc5fd0edd2bb6.jpg)
以前勤めていたあえの風の友が大切なお客さまをお連れになり、
当店へ来ていただきました。
わたしは、彼女の心の中に入っていました。
教えられた、いえ、自らが悟った、
大切なお客さまとの再会・・
自分と彼女を重ねて、熱いものが込み上げていました。
どんなに どんなに どんなにくじけそうになろうが
大切な心にしまっているお客さまの笑顔に逢うための
長い再会をふっと あの時の自分とを重ねていて
悲しい時 辛いとき いつかあったかな春が必ず来る
それは 大切な人との 再会なのです
ここに来ていただけたことに 心からうれしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ec/60421596e72ee49b8c1ec0a12f114e15.jpg)
この頃、頻繁に能登島のイルカたちが、海とオルゴールに
遊びに来るようになりました。
とうまじーちゃんが言うには、午後4時は、ダメやあんたんとこ(海とオルゴール)
におーる(いる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1f/8f25e04ab62ebdfcd5453518ffad173c.jpg)
咲いてくれてありがとう 毎日 話していました やさしい胡蝶蘭
8月15日 子供を花器に活けました
3月25日にいただいてから5ヶ月大切に毎日 やさしい空気とやさしい言葉を
かけていました 咲いてくれてありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/25/7cf0cea7188c9b53df4e9832e98df9a0.jpg)
憶えていました。今年も。お盆の午後7時玄関にて。
大きく成長したお子様を見て、また来年も・・・逢いたいファミリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a2/4caf124ad6f5ec430b954fea10043d42.jpg)
ふらぁーーーと金沢から来ました。お盆の午後7時
静かなサンセットをお楽しみいただいたお二人さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7c/40a5996a1bf9fbd3c2a69fb02fc106ae.jpg)
すっかり、おばちゃん顔のわたしです。この夏も一人で、
海とオルゴールに立って、来る人を見守っています。
右:わたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b8/e0492504f105ceb414708909454021bb.jpg)
憶えてくれてうれしかった。わたしも、来てくれてうれしかった。
いつもブログ見てる・・・って。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/15/ee98b0f1ddbad23d4dbe18d7c7c00d01.jpg)
ないあたまをふりしぼって。。。
8月31日から開催される、わたしの個展の
キャプションを考えていました。
やっぱ。。。この場所が、一番やな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/13/a23d58cb206a4de0a4f9a1035750ffc7.jpg)
おれにも、仕事くれやぁ~筏&イルカウオッチングの永谷さんが、
タコを持って来ました。
ちょっぴりさみしそうぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3a/5cc17a4f699ca4849303523464a98405.jpg)
キレイな夕焼けでしょ。。能登島の夕焼けだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8c/6eb7c10d7c81c91eff37d0b5e9281ed0.jpg)
今日の朝、海とオルゴールに遊びに来たはっぴー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/33/6a90e55f102b75218c5edbdfce158797.jpg)
おどけて見せて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/32/c531c6fb9d09b242328d88282468ee7a.jpg)
夕方、家族のおねだりで、とうまじーちゃんの船に乗りました。
この行動は、うれしいと表現してイルカの無邪気な行動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/73/8f838229272ac7c07d2d293d6ccae0d4.jpg)
尾っぽをぴょんとして。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e3/60bc61421feb5b47cdb02839533a7997.jpg)
こっち こっち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d9/71c185e41ba95956a5f9b1a6d9bffd6d.jpg)
今日、発見!このブログ見てる獣医さん教えて・・・
はっぴーちゃん(第三子)は女の子かな~
お腹をみてると、なんだか女の子のような・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/84/23e2dd662c814fa9aacc470dcaf57b17.jpg)
はっぴーのおどけ口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9a/8c349202d4c90c23292bb421f33c69f0.jpg)
素敵な友とイルカと虹と海と夕焼けに出逢える能登島
~海とオルゴール~
大変お待たせしましたぁ~
今日中にやっとこさぁ~更新でけたぞぉーーーーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
エアコンをかけないで、山側も海側も窓を開けて、
過ごしました。
今、右からは、蝉の声がミーンミーン耳に聴こえます。
そして、左からは西から吹く波を、見つめています。
明日は雨のようで・・・ちょっとうれしいです。
この頃、わたしは、夏の虫にやられてばかりいます。
昨日は、外の水道の蛇口に、
きれいな緑色したアオムシがいました。
じーと見てたら、なんか、そっとしてあげなあかんなぁ~
と思っていました。
ところが、花の水をあげるときには、すっかり、
蛇口にアオムシがおーることを
わすれんぼしていました。
いつものように、蛇口をぐいっ!とひねろうとした、その時です。
「いてぇ!」アオムシが、わたしの中指を噛みました。
ひでぇ~いてぃ(すごく痛い)思いをしました。
アオムシにも、噛む口があることが分かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1f/c538a68c71cc0b3fd0f6842cbe88bcc1.jpg)
(8/22午後6時半撮影 クモ)
今度は、海側を歩きます。すると、
直径3cmはある巨大なクモが、傘のアートを
作っていました。
この巨大なクモは目があるんだと、しっかり思いました。
わたしが、そこを通ると、いちにのさんで、ピタァ~と止まります。
じーと観察してると、けっこう面白いです。
クモの巣は、クモと目と目があったので、壊すことをやめました。
そこへ、いつもの、バカカラスがやってきました。
一羽だけ、つね日頃、わたしの行動を、
どこからともなく見てる、バカカラスがいます。
わたしは、そのカラスにいつも、
「こらぁ~」
と言います。
そしたら、今日の朝、あのバカカラスが、
「コラァ~」
と言いました。
カラスは、わたしの言葉を、真似しています・・・
なんか、ニックキカラスと思っていたけど、
おもしろいヤツやなぁ~と思いました。
午前11時、岩盤浴ご予約のお客さまが能都町からご到着。
ちょっと、手を止めて・・・っと!
午後10:55追記
溜まってた記事をいまから書きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/22/058762ca5d7a89fd799c643a59fa3037.jpg)
15・16日と長女が手伝ってくれました。
しばらくあってなかったので、わたしの誕生日のプレゼント
もらいました、メッセージカードもありました。
「おかん・・・・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ba/8bfdd4c2d34b9e8762d635b2ce790c25.jpg)
ガラスの中に真っ赤なローズが入って、
ネジを回すと、クルクル回って、オルゴールがなります。
わたしの好きなオルゴールを憶えてくれていたのが、
ちょっぴり、けなげで、うれしかったです。
はなね。ってバイバイしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cb/8ef71c48d9c2de66e82d071dd5049fde.jpg)
のぞみちゃんがファミリーで、やってきました。
夢ちゃんからのメッセージ
「イルカウオッチング おばちゃんと行きたかった」
って・・・
ぎゅぅ~って抱きしめました。
のぞみちゃん。お土産ありがとう。
海とオルゴールの玄関前で、ハイポーズ!
カシャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5b/742ed562bbdf208de0c23f9534a7bfb7.jpg)
素敵な家族と出会えました。二日続けて、海とオルゴールへ、
お越しいただきました。
お帰りには、庭で咲いてるパイナップルリリーの花を、
さしあげました。
とうまじーちゃんと携帯の写真を撮らなかったので、
とうまじーちゃんのに海とオルゴールまで来ていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/33/e9ff440099d5104f22772b5400fb1f4a.jpg)
ガーデンレストランにて。
たくさんのショップでのお買い上げありがとうございました。
海とオルゴールは天気が良ければ、ガーデンレストランにて、ワンワン(犬)同伴OK!です。
お盆は、テラスにたくさんの愛犬家のファミリーが、ご利用いただきました。ご利用心よりありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/23/a1d819da7182d09f401d09018ccac711.jpg)
リピーターのお客さまです。
海とオルゴールのBLOGは世界につながっています。
すっかり、見るもの目に映るものすべて、美しい
と笑顔でお話してくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ec/11c338290601ef76f96bc5fd0edd2bb6.jpg)
以前勤めていたあえの風の友が大切なお客さまをお連れになり、
当店へ来ていただきました。
わたしは、彼女の心の中に入っていました。
教えられた、いえ、自らが悟った、
大切なお客さまとの再会・・
自分と彼女を重ねて、熱いものが込み上げていました。
どんなに どんなに どんなにくじけそうになろうが
大切な心にしまっているお客さまの笑顔に逢うための
長い再会をふっと あの時の自分とを重ねていて
悲しい時 辛いとき いつかあったかな春が必ず来る
それは 大切な人との 再会なのです
ここに来ていただけたことに 心からうれしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ec/60421596e72ee49b8c1ec0a12f114e15.jpg)
この頃、頻繁に能登島のイルカたちが、海とオルゴールに
遊びに来るようになりました。
とうまじーちゃんが言うには、午後4時は、ダメやあんたんとこ(海とオルゴール)
におーる(いる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1f/8f25e04ab62ebdfcd5453518ffad173c.jpg)
咲いてくれてありがとう 毎日 話していました やさしい胡蝶蘭
8月15日 子供を花器に活けました
3月25日にいただいてから5ヶ月大切に毎日 やさしい空気とやさしい言葉を
かけていました 咲いてくれてありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/25/7cf0cea7188c9b53df4e9832e98df9a0.jpg)
憶えていました。今年も。お盆の午後7時玄関にて。
大きく成長したお子様を見て、また来年も・・・逢いたいファミリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a2/4caf124ad6f5ec430b954fea10043d42.jpg)
ふらぁーーーと金沢から来ました。お盆の午後7時
静かなサンセットをお楽しみいただいたお二人さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7c/40a5996a1bf9fbd3c2a69fb02fc106ae.jpg)
すっかり、おばちゃん顔のわたしです。この夏も一人で、
海とオルゴールに立って、来る人を見守っています。
右:わたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b8/e0492504f105ceb414708909454021bb.jpg)
憶えてくれてうれしかった。わたしも、来てくれてうれしかった。
いつもブログ見てる・・・って。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/15/ee98b0f1ddbad23d4dbe18d7c7c00d01.jpg)
ないあたまをふりしぼって。。。
8月31日から開催される、わたしの個展の
キャプションを考えていました。
やっぱ。。。この場所が、一番やな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/13/a23d58cb206a4de0a4f9a1035750ffc7.jpg)
おれにも、仕事くれやぁ~筏&イルカウオッチングの永谷さんが、
タコを持って来ました。
ちょっぴりさみしそうぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3a/5cc17a4f699ca4849303523464a98405.jpg)
キレイな夕焼けでしょ。。能登島の夕焼けだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8c/6eb7c10d7c81c91eff37d0b5e9281ed0.jpg)
今日の朝、海とオルゴールに遊びに来たはっぴー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/33/6a90e55f102b75218c5edbdfce158797.jpg)
おどけて見せて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/32/c531c6fb9d09b242328d88282468ee7a.jpg)
夕方、家族のおねだりで、とうまじーちゃんの船に乗りました。
この行動は、うれしいと表現してイルカの無邪気な行動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/73/8f838229272ac7c07d2d293d6ccae0d4.jpg)
尾っぽをぴょんとして。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e3/60bc61421feb5b47cdb02839533a7997.jpg)
こっち こっち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d9/71c185e41ba95956a5f9b1a6d9bffd6d.jpg)
今日、発見!このブログ見てる獣医さん教えて・・・
はっぴーちゃん(第三子)は女の子かな~
お腹をみてると、なんだか女の子のような・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/84/23e2dd662c814fa9aacc470dcaf57b17.jpg)
はっぴーのおどけ口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9a/8c349202d4c90c23292bb421f33c69f0.jpg)
素敵な友とイルカと虹と海と夕焼けに出逢える能登島
~海とオルゴール~
大変お待たせしましたぁ~
今日中にやっとこさぁ~更新でけたぞぉーーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)