海とオルゴールBLOG

イルカにあえる海辺のカフェ『 海とオルゴール』さとみママからのお便りです

真正面につながる海に。能登島イルカが死んでいた。

2010-08-19 21:16:31 | 能登島イルカウォッチング 観察日記


猛烈な暑い日が連日続いています。
ちょっとお昼ご飯を食べると、背筋を伸ばして、ウトウトと・・・ほんの数分お昼寝タイムが
出来るようになりました。
お昼時の大混雑から、今日は、少しだけ、余裕がある時間をいただいています。

ストーローで作ってくださった海老。お客様にいただきました。

最近の発見です。クモです。
いち にの さん 窓を夕方開けたら だぁ~るまさんが こぉーーーろんだ♪
みたいに じぃーーーーと動かなくなるクモです
クモは芸術家です


クモも見かければ こんな鳥もいます
今日の夕方 窓を開けたら 目と目がピタァ~と合いました

今年は 子供がいっぱい増えて 海とオルゴールの海辺に パイナップルリリーのお花が満開です

いつの間にか こんなにたくさん 海をバックに咲き出しました

いち にの さん! 足元には バッタがいました 頭の上には トンボも交差します
へっヘッッヘェェェェェェェクショッォォォン エアコンの部屋から外へ出ると ヘックションをします

この夏 もう ちょい! 明日から のとじま水族館にジンベイザメが一般公開されます
まだまだ がんばらなきゃ。。。



とうまじーちゃんが8月16日(月)口にした、一週間前、「穴水町曽良(そら)に能登島イルカが浮いたり沈んだりしていた。イルカの子供や死んどった」偶然にも、海とオルゴールから
真正面につながる海に・・・なぜ、死んでしまったのか、何が正しくて、何がを、問われるのでは
ないだろうか。