海とオルゴールBLOG

イルカにあえる海辺のカフェ『 海とオルゴール』さとみママからのお便りです

季節はずれの雪に・・・体調がまた、ダウンしています

2011-03-17 20:51:42 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき

わたしはいつも自然と共にくらしているので、いろいろな空気を察知します。
今日は、能登島へのアクセスは、店の前を午前にバス2台、能登島水族館へ向っただけで、
お店は、荒れた天候なので、そうたくんが学校から帰宅するまで、お店待機ということで、
体調を崩して寝込んでいました。
あと2年定休日を設けないで、ロングランで大寒の期間のみ冬季休業はさすがに、年齢とともに、
限界に来ています。天気が悪く海が荒れる日は、海とオルゴールのお休みと思ってくだされば・・・
と思います。北西の風が風と海風と同時に来て、雪も舞い・・・辺りはひっそりとひとっこひとりも通りません。
あたためていた岩盤の上に、身を置くと・・・いつの間にか、午後2時まで、スヤスヤ状態。
寒さには、すっかり冬眠状態になってしまいます。

本来なら、この時期には春一番の風が吹くはずですが・・・自然がもう・・狂っています。
今日は、カラスの姿もなく、一羽もいません。昨日まで一羽だけ、近づいても逃げず、じぃーーーーとわたしの顔を見ていたのですが、なんか普段と違います。


今日は3月17日・・・すぐ解けるかと思うけど・・・やっぱ寒いです。




東京の仕入れ先の業者に電話をしました。
どう?

計画停電はあるわ・・・パニックで、人がどこにも出かけなくなってますよ。
そっちはどうですか

だれも来ないです

誰もがこの先の日本を心配するのは・・・あたりまえですね。
辛いです


そんな時、昨日、届いた手紙を公開します。
凹んでるときにあったかなメッセージに元気が少しでました。
いただいた「はっさく」とてもジューシーでおいしかったぁ~

前略 ごめん下さいませ
その後 お変わりなくおすごしでしょうか
いつもブログを拝見しています 貴方がいかに文章を
書く能力があるかがよくわかりました
わたしはブログには投稿は出来ませんが時々は
おたよりをしたいと思っています
今回の東北地方の地震 ご親せきの方が
まきこまれたと書いておられたのにはびっくり
いたしました でも無事で良かったですね
能登地震が発生して半年位の時に 
あえの風に宿泊したのを思い出しました
道路はいたるところでこわれていたし 総持寺祖院が無残な
事になっていたのを思い出し 今でも身体が震える思いです
お送りしました「みかん」はめずらしくもないかもしれませんが
召し上がって下さい
ことしのお正月にお目にかかれて幸福に
なった気分のお返しです
乱文 乱筆にて おゆるし下さい

                    若〇






***************************
前略ごめんくださいませ
先日は突然
おうかがいいたしまして申し訳ございませんでした
本当に本当に久しぶりにお会い出来て私共がとてもうれしかったです
あの頃よりちょっぴり
太ってはいたけれど愛くるしさは少しも変わってなくて
一目見た時にはすぐにわかりました。
私共ももうずいぶんと年令をとってしまいましたが私は未だに勤めていますし
主人は主人で一生懸命農業をしています ほとんど野菜ばかりです
主には夏はなす 冬は大根です
お会い出来れば あれも言おう これもと思っていましたが
興奮してしまって何を言ったかのかも少しも覚えておりませんし申し訳ない事をしたのでは
ないかと思ったりしています
でもチーズケーキのお味だけは忘れていません
とてもおいしかったです
そして早速ブログに載せて頂いてとってもうれしかったです
1
4日の日にブログを開きました写真も大きくてとてもきれいに掲載されていたので
びっくりしています
又、機会があれば是非お伺いいたしたいと思っております。
お会い出来て大切な事 いろんな事が思い出されて本当にうれしかったです
ブログに写っていた写真と同じになりますが私共が写したものもお送りいたします。
二重になるかもしれませんがご笑納下さいませ
まだまだこれから雪も多くなる事と思いますがお身体に充分お気をつけられてお元気に
おすごし下さい
又お会い出来る日をたのしみにいたしております
                     23.1.13
海とオルゴール様へ  


日本は言霊の国 教えてもらいました

2011-03-17 10:09:57 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき

新聞記者さまからこんなメッセージをいただきました。

日本は「言霊(ことだま)の国」だそうです。
言葉に一種の霊力があり「言挙(ことあげ)」(言葉を発する)
すれば現実となると信じる「言霊信仰」が、
古来から脈々と受け継がれてきたからだそうです。
つぶやきもある意味言霊(言挙)。。。

言葉の文字に傷ついたことはないですか。
私は、小学一年生の時に祖母が他界しました。祖母は、脳梗塞をわずらい、後遺症で、声と聴く耳を失いました。
母と父は働き尽くめで、私は、身体が不自由な祖母に育てられました。
私が話しても、伝わらないことがわかると、文字にしました。ある日、文字で、祖母を傷つけてしまったことが。
ありました。文字と言うのは、ひとつ間違えれば、相手を傷つけてしまうことに気づきました。

便利な世の中になり、言葉が文字になり、インターネットは人を言葉の圧で支配してしまうことも忘れてはならないと感じています。
自分も言い過ぎ、書きすぎ、エスカレートしてしまうことがたくさんあることがあると思いますが、相手を思いやり、記事をかかなければいけないなと思いました。