サンプラーキルトのアップリケが終わりました。
ボーダーのはぎ合わせに苦労して、何度かやり直しです。
自己流、適当に縫って、なんとか終了。
キルト芯は薄めのものを使おうと思います。
(出来上がりがすごく重たくなるので・・)
残り布を使ったので、色合いがいまいちですが、頑張ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dd/3a7f38cd3d0770c33860c9c36faa3684.jpg)
昨日は長男の誕生日で、久しぶりにスポンジケーキを焼きました。
んん・・懐かしい味です。
子供の頃のお誕生日はこうして家で手作りケーキを作ったものよね・・
と夫と話しながら、全部食べてしまいました。
市販のきめの細かいスポンジと違い、卵の味ときめの粗い食感が、また新鮮です。
(お金もかからないしね・・)
苺は息子たちが、喧嘩しながら飾っていました。(これもまた、楽しい♪)
ボーダーのはぎ合わせに苦労して、何度かやり直しです。
自己流、適当に縫って、なんとか終了。
キルト芯は薄めのものを使おうと思います。
(出来上がりがすごく重たくなるので・・)
残り布を使ったので、色合いがいまいちですが、頑張ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dd/3a7f38cd3d0770c33860c9c36faa3684.jpg)
昨日は長男の誕生日で、久しぶりにスポンジケーキを焼きました。
んん・・懐かしい味です。
子供の頃のお誕生日はこうして家で手作りケーキを作ったものよね・・
と夫と話しながら、全部食べてしまいました。
市販のきめの細かいスポンジと違い、卵の味ときめの粗い食感が、また新鮮です。
(お金もかからないしね・・)
苺は息子たちが、喧嘩しながら飾っていました。(これもまた、楽しい♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ba/1e9843b151c02f84555ff9ad0978a352.jpg)