専業主婦の過ごし方   by アンスリウム

ミニチュアプードル”J”ことジルとスタンダードプードル べーちゃんを育てています。

ハンドメイド 糸立て

2014年10月26日 | 家 DIYとか
以前、 


   梯子風スラックスハンガー


を作ってもらった会社のT君に
今度は糸立てを作ってもらいました。











こんな感じで使ってみたりしたらいいのではないでしょうか。






これはT君のアイデアで下の段が動かせます。
なかなか良くできている d(゜-^*) ナイス♪









会社の隅に置かせてもらって、売りに出しています。

でもうちに来るお客さんって男の人が多いからな~





健康診断 その後

2014年10月26日 | アンチエイジング
健康診断の結果を持って、

主治医のところへ行ってきました。



  はい、見せて~


って渡したらカルテに貼ってもういいよ的な感じ。



一応みとこうか、的な感じでちらっと見て、




悪玉コレステロールの数値が許容範囲を少し超えていたのですが、



  これくらいなら、気にしなくていいから。

  全然大丈夫よ。


で、あれは(γ-GTP)スルーされるのかなと思ったら、


  
  これは、飲みすぎか脂っこいもの食べ過ぎ。

  これね、1週間に1日休肝日作れば大丈夫。

  肝硬変の人はだめだけど、このくらいなら(130でした)お酒やめたら、スーッと下がるから。

  血圧もだいぶ下がってきているし、食事とか運動とか気を使っているんでしょう。

  この調子で続けてください。



と言われました。


あんなに気にしてたのにな~私。





で、その晩はお祝いのビールを飲みましたとさ。





しかし、

更年期にはいってからでしょうか。
お腹にいつの間にか蓄積された肉。
どんどんお腹が大きくなる~



6年ほど前(長男の小学校卒業&中学校入学)の時に買ったスーツのスカートが
どう頑張っても入らなくなってしまいました。




  今回次男の小学校卒業&中学校入学イベントがあるというのに・・


  そのスーツは3回くらいしか着ていないというのに。


  すごく気に入ってたというのに・・



スカートが入らないなんて w|;゜ロ゜|w ヌォオオオオ!!









ヤフオクに出品して1000円位で落札されるくらいなら、
ウエストを細くしてやる~





で、またまた色々調べてみたのですが。


加齢とともに贅肉が下に落ちて行くっていうのもわかりますが、

私の場合はアルコール分解の為に肝臓に負担をかけすぎて、

他の物を分解できないんじゃないかとか、

炭水化物が大好きなので、こんなにお腹ばっかりでるのではないかとか、

という自分なりの分析しました。




このスーツを手放したくない思いで、

またまたアルコール絶ちを決行し、

夜はご飯を食べないようにしています。夜はこんにゃくばかり食べているよ




めざせ!ウエスト63!(このスカートが入れば65センチでもいいんだけどなぁ)






トイレリフォーム2 壁のペンキ塗り

2014年10月26日 | 家 DIYとか


今回、長男が夏休みで帰省していまして、

あんまりにもぐーたら過ごしているのを見かねて



色々とワタクシ一人じゃあする気にならないものを手伝ってもらいました。




1. 芝刈り 


今年は天気が悪くて、芝も成長しない上に、
刈るタイミングもなくて2回ほどしてもらいました。


その前は次男に毎週刈ってもらいましたが、雑過ぎて・・シカタナイカ


二人でやらせると、すごくきれいになりました!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ




2. フローリングのワックス掛け


これは去年一緒にしたこともあり、
思ったよりも、(去年よりは)楽でした。

ぴかぴかよ





3.換気扇掃除

これは長男任せで、綺麗になっているかどうかは?
丁寧な性格だから時間をかけてやっていることでしょう・・




そして、




先日リフォームしたトイレの壁のペイントです。



トイレの壁って結構カビが発生するようで、

(特に我が家は窓がちっこいし)


先日のリフォームで壁の下の方は腰壁のパネルを張って隠すことが出来ましたが、
上の方壁も薄汚れている~


こんなことなら壁からやればよかった!


もう、遅いのでペイントすることにしましたよ。


色々調べてから実行~



養生(マスキング)をしっかりすれば後は塗るだけ~


のはずが結構はみ出たりして・・σ(^_^;)アセアセ...







端を刷毛で塗ってから、大まかなところはローラーで。


なんか簡単そうでしたが、壁紙に凹凸があるのでたっぷりペンキを浸さないと
塗れないんですわ。



でもたっぷり浸すとペンキが垂れるんですわ。

 1回目塗りを終えて、

2回目っていつ塗ったらいいのかね、って長男に聞いたら




ペンキ缶の説明書を見て、


  2時間後だって



ってそんなに待てるかい!(午後から始めてすでに3時)


初めに塗り終わったところの乾燥具合を指で触って確かめてから、30分後に2回目を塗り始めました。



ローラーはローラー自体にペンキを吸収してしまって、
どうなんだろう?
って感じでした。
押しつけるとペンキが飛び散るし・・



途中不安が頭をよぎりましたが、
乾いてみるとなんとかなりましたけど、
養生(マスキング)をしっかり押さえてなかったところにペンキが浸透してこんな感じになってしまいました。








我が家の1階のトイレって階段の下でこんな変形なんですわ。








すごく塗りずらかった。



一人でやると大変だけど、
二人でやると何とかなる!


今度は何をやろうかしら・・(*^_^*)