
実家の母親がついに携帯電話を持った。
前々から持ちたいと思っていたようだが、
私の仕事復帰が決定的なきっかけになったようだ。
弟と2人で買いに行ったらしい。
2、3日前、自宅に電話があった。
「今、携帯がぴぴぴって鳴ったんだけど、
メール送った?」
「送ってないよ」
その後、弟に電話で確認したところ、
弟が送ったということが分かったそうだ。
母は自分で
「家の電話からかけて、聞いちゃった、うっしっしっ。」
と笑っていた。
携帯を持った意味がないじゃん。
一昨日は、私に説明を聞きにやってきたのだが、
『簡単にわかる説明書』には付箋が付いていた。
簡単に説明をしたのだが、きっとわかっていないだろう。
私も大きい字で記入した付箋を付けておいた。
義母も先週、「携帯が夜中の12時になると鳴る」と言って
私のところに持って来た。
見てみると0時に目覚ましがなるようにセットされている。
どこかを押してしまったらしい。
2人がメールを送れる日々は、まだ遠い・・・。
前々から持ちたいと思っていたようだが、
私の仕事復帰が決定的なきっかけになったようだ。
弟と2人で買いに行ったらしい。
2、3日前、自宅に電話があった。
「今、携帯がぴぴぴって鳴ったんだけど、
メール送った?」
「送ってないよ」
その後、弟に電話で確認したところ、
弟が送ったということが分かったそうだ。
母は自分で
「家の電話からかけて、聞いちゃった、うっしっしっ。」
と笑っていた。
携帯を持った意味がないじゃん。
一昨日は、私に説明を聞きにやってきたのだが、
『簡単にわかる説明書』には付箋が付いていた。
簡単に説明をしたのだが、きっとわかっていないだろう。
私も大きい字で記入した付箋を付けておいた。
義母も先週、「携帯が夜中の12時になると鳴る」と言って
私のところに持って来た。
見てみると0時に目覚ましがなるようにセットされている。
どこかを押してしまったらしい。
2人がメールを送れる日々は、まだ遠い・・・。