昨日は1ヶ月に1度の整体の日。
ここ数ヶ月は自転車で片道1時間かけて整体に行っていたが、昨日はさすがに暑すぎて断念。
久しぶりに公共交通機関を使って行ったが、休日だったこともあってか、空いていた。
最近は家と職場と近所のストアくらいしか行っていなかったので、いろいろなものがキラキラして見えた。
自由にいろいろなところに行けるというのはしあわせなことだったのね。
また少し頑張れそうな気がした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/27/e2d2ad6ea4f4616796558cb69b5b22d2.jpg?1598790524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5a/abcf4e5b571b8641cd5f95586d31cd57.jpg?1598790526)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/24/5ed97872ee299307f2ed76a9c686a643.jpg?1598790525)
2011年の夏休みに近所の歯科医院で夏休み特別企画「歯医者さんでお仕事体験」が行われ、子ども達2人を連れて参加した。
歯科衛生士さんの体験コーナーでは自分の指の型を取り、そこに石膏を流し込んで自分の指の模型を作ってくれた。
お仕事体験-3。 - ひだまりーん
歯科衛生士の体験は、歯型取り。歯型を取る要領で、指を入れて指の石膏模型を作る。みんな指を入れたまま、暫くじっとしていた。歯科技工士の体験は、...
お仕事体験-3。 - ひだまりーん
今日も昨日に引き続き、家の中を片付けていたら2011年に子ども達が取った指の模型が出てきた。
当時、上の子どもは6年生、下の子どもは1年生。
今見ても本物そっくりでちょっと怖い。
だけど本当に良い思い出だー。
指の模型なんて作る機会はないものね。