虎ノ門金刀比羅宮。 2024年06月27日 | 神社・神社仏閣・歴史的建造物 虎ノ門金刀比羅宮に行った。 銅鳥居が素敵だった。 四神の彫刻が施されている大変珍しいものだそう。 四神とは四方の守護神であり、 東は青龍、西は白虎、南は朱雀、北は玄武が守る霊鳥霊獣とのことだそう。 下部には奉納関係者の名前が彫られていて時代を感じた。
千日詣り2024。 2024年06月25日 | 神社・神社仏閣・歴史的建造物 虎ノ門の愛宕神社の千日詣りに行った。 境内の工事も終わったようで綺麗になっていた。 ほおづき市も行われ、飛ぶように売れていた。 混雑すると思ったので朝早く行ったのでのんびりお詣りできた。
千日詣り。 2024年06月24日 | 神社・神社仏閣・歴史的建造物 虎ノ門駅から歩いて愛宕神社の千日詣りに行った。 毎年6月23日〜24日に行われ、茅の輪をくぐりお参りすれば千日分の御利益があるとされている。 昨年は仕事で行かれなかったが、 今年は日曜日、月曜日だったため、行かれた。 千日詣りのお守りもいただけてよかった。
虎ノ門。 2024年06月23日 | イベント 虎ノ門に行った。 駅は綺麗でおしゃれ。 また道に迷ったので駐車場でお仕事をしていた方に聞いた。 雨が降ったり止んだりしていたので 東京タワーは先端だけが雲の中だった。