昨日は下の子どもの高校の文化祭だった。
昨年は中止だったので下の子どもにとっては高校生活初めての文化祭だった。
保護者の参加はもう諦めていたのだが、各家庭1人までなら保護者も入場可能ということだったので喜んで参加して来た。
事前に入場券が渡され、自分の名前や子どもの名前と当日の体温を記入し、受付に提出。
入り口ではプリントを渡され、当日入場したものに丸を付け、座席番号がある場合は座席番号も記入することになっていた。
各教室では受付で名前と入場時間、退場時間を記入していた。
下の子どもは受付係を2コーナーで担当していた。
細かく記入するので忙しそうだった。
子どもたちが一生懸命に発表する姿を見ていたら「今年は開催できてよかったなあ」と思ったら泣けてきた。
泣きながら見ている人なんかいない。
マスクをしていてよかった。
入場制限をしているので入場者は本当に少なかった。
けれども子どもたちは楽しそうにしていた。
それだけで満足だ。
短い学生生活を楽しんでほしい!
