明日から新年度。 2010年03月31日 | その他暮らし 明日から新年度。 今日は、一日中、新年度の準備に追われた。 退職する方のお別れ会もあり、ご挨拶もあり、 とても忙しい毎日だった。 明日からは、さらに忙しい!! たすけてえ~!
靴。 2010年03月30日 | 子ども 上の子どもの靴は、2~3ヶ月でダメになる。 毎日、鬼ごっこなどで遊んでいるそうなので、 相当靴を酷使しているようだ。 いやあ、こんなにしょっちゅう靴を買うことになるとは思わなかった。 これも貧乏の原因だ。
合格。 2010年03月29日 | 子ども 上の子どもは、3歳から スイミングスクールに通っている。 ところが、全然上達せず、 あとから入って来た方々に次々に抜かれた。 継続は、力なり このところやっとみんなに追いつけるようになってきた。 ただいま、3級。 あと2年で2級。 6年生までに1級までいけるかな???
多肉植物。 2010年03月28日 | 植物・生物 多肉植物の花が咲いた。 今週の始め、気がついたら花が咲きそうだった。 こんな状態になったのは、今までで初めてだ。 一時は、ダメかと思った多肉植物。 すごいぞ!
今度は、中耳炎。 2010年03月27日 | 子ども 下の子どもの花粉症の薬が無くなったので 耳鼻科に行った。 左耳が痛いというので、念のため、診ていただいた。 医師には「確かに鼓膜が赤くなってますね。」と言われた。 中耳炎とのことだった。 どうやら鼻を乱暴にかんだことが原因らしい。 抗生物質を処方していただいた。 まったく、次から次へといろいろなことが起こる。 毎週末は、医者通い。 あーあ。
映画へ。 2010年03月26日 | 子ども 下の子どもが映画を観たいというので、 今週の始めに2人で行った。 平日だったので、超空き空き! 館内は、私たちを入れても6人。(全員女性) 夢に向かって頑張る女の子の話で、ちょっぴり悲しい場面も。 映画が終わってから下の子どもを見ると目に涙が浮かんでいた。 「途中で泣いちゃった~。」 「楽しい悲しいお話だったね。」 帰りに「おはなしぬりえ」を買った。 毎日、夢中で塗っている。
足の裏は、今。 2010年03月25日 | 子ども 上の子どもの足の裏にイボができ、 ただいま、毎週土曜日に液体窒素で治療中。 今日、上の子どもが喜んで足の裏を見せてくれた。 な、なんと、イボが取れている! なんだか明るい兆し!! 早く治るといいのに。
ただいま、建設中。 2010年03月23日 | 学校 上の子どもが行く予定の中学校は、 数年前に3校が統合した。 今は、仮校舎。 新校舎は、来年の春完成予定。 更地の時間が長かったが、最近になって だんだん建物の高さが高くなって来た。 どんな中学校になるのか???
連絡帳カバー。 2010年03月22日 | 子ども 下の子どもの保育園の連絡帳カバー。 この連休に必死で作った。 私には、もうこれが限界デス。 別に毎年変えなくてもいいものなのだけど。 4月からは、年長なのでこれで終了デス。