goo blog サービス終了のお知らせ 

ひだまりーん

むだばなし。

たからもの。

2007年12月20日 | 学校
上の子どもが学校の図工の時間に
制作したものだ。

「宝物の箱を作ろう」

いつもいろいろな材料を持たせているが、
先生曰く「使いこなせていない」「もったいない」とのこと。
考えている時間が長く、作業も遅いようだ。
この作品も図工の先生の助け舟がでたらしい。



もうすぐクリスマス。

2007年12月19日 | 子ども
もうすぐクリスマス。

子ども達は、サンタクロースにプレゼントをお願いし、
あとは、待つばかりといった感じで、毎日落ち着いている。

プレゼントは、今月初めの週末に用意した。
「内緒」も上の子どもにとっては、最後かもしれない。
最後の最後まで頑張るぞ、と思う親なのであった。



クリスマス会。

2007年12月16日 | 子ども
下の子どもの保育園では、
先週の金曜日がクリスマス会だった。

汚れても良い格好ならおしゃれして来てもいいですよ、
ということだったので、下の子どももワンピースで参加した。
みんなに「かわいいね」と言ってもらったのが嬉しかったらしく、
終日ご機嫌だったようだ。

クリスマス会には、サンタクロースがやってきたそうだ。
「◯◯(自分の名前)、泣かなかったよ。」
「握手してもらった。」

楽しい日だったようだ。


※写真は、下の子どもが保育園で作ったクリスマスリース。






ぱたぱた。

2007年12月15日 | 学校
授業参観と保護者会があった。

机の上には、ひもを引っ張ると羽がぱたぱた動く
鳥が置いてあった。
図工の時間に作ったそうだ。
上の子どもは、カラスにしたらしい。
カラフルな色の鳥が多い中、黒色は、逆に目立った。