ひだまりーん

むだばなし。

お天気に。

2009年05月21日 | 子ども
下の子どもは、保育園でてるてる坊主を
作ったのをきっかけにうちでも作るようになった。

ちょうどそんな頃、幼児雑誌に
てるてる坊主用のシールが付いてきた事もあって
てるてる坊主作りにも拍車がかかった。

一時は、10個ほど作って並べて楽しんでいたが、
その後は家族に配って歩いた。

天気予報で雨の予報が出ると
「え~、なんで~!ずっと晴れでよろしくって言っといたのに。」
と怒っていた。




うつしえ。

2009年05月20日 | 子ども
下の子どもが最近熱中しているのは、
「うつしえ」。

100円ショップにうつしえ用の紙が売っている。
2冊買って来たのにあっという間に無くなってしまった。

最初は、できないと言っていたのに
最近では、すっかりひとりでできるようになった。
自分の好きなキャラクターを選んで描いている。




誰?弁当。

2009年05月19日 | お弁当
先週、下の子どもの保育園で
遠足があった。

下の子どもの希望は白雪姫弁当だった。
一生懸命作ったが、お顔が失敗・・・。
作り直したが、またまた失敗。
もう、時間切れで、結局この弁当を持って行く事に・・・。

下の子どもは喜んでくれたが、
私は何となくすっきりしない一日だった。




GW最終日は-2。

2009年05月16日 | イベント
上の子どもが観たいと言った
キャラクターショーだったが、
途中で黒い服を着た悪者が3人登場。
その頃から上の子どもは、下の子どもにくっ付いて観ていた。
情けない。

ショー終了後、子ども達は1列に並んで
キャラクターとの握手会が開催された。

うちの子ども達は、握手直前になって
順番を巡ってケンカを始め、下の子どもは大泣き。
握手の瞬間の写真を撮ってあげようと思っていたのに
そんなこんなで台無しに。
上の子どもは、ショーが終わったあとの気分の良い時に
私に怒られ、良い気分も台無しだった。




GW最終日は。

2009年05月16日 | イベント
大型連休最終日は、ショッピングセンターで
遊んだ。
ショッピングセンターを家族でウロウロしていると
今日は、上の子どもの大好きなキャラクターショーが
行われる事が分かり、上の子どもはどうしても見たいと言い出した。
私が「本物が来る訳じゃないんだよ。」と説明したが、それでもいいのだと言う。

キャラクターショーが始まるまで2時間あったが、
時間をつぶし、待った。

キャラクターショーが始まる頃には、親子連れで大混雑。
子ども達は、ショーを良く観ていた。





ポニー。

2009年05月14日 | イベント
公園でポニーがいるのを発見!
みんなで近くに行ってみた。
えさをあげてもよいとのことで、親子で挑戦したが、
なかなか上手くいかなかった。
途中でポニーに「ひひひひーーーん!!」と鳴かれ、
子ども達は、驚いていた。