ひだまりーん

むだばなし。

旅行2日目。

2009年08月11日 | イベント
旅行2日目は、雨。

下の子どもの調子も良くないので、
のんびり過ごすことにした。

宿では、雨の日プログラムでビデオ上映をやっていたので
子どもたちと3人で観に行った。
なかなか楽しかった。





旅行へ。

2009年08月10日 | イベント
先週は、家族で旅行に出かけた。

旅先に到着して大喜びの子どもたちだったが、
下の子どもはすぐに体調を崩し、思うように活動できなかった。

前日には、咳が出ていたので小児科へ行き、
お薬をいただいて飲んでいたのだが、状態は良くならなかった。

夜になると下の子どもは咳が出て、私は寝不足になった。





勾玉作り-5。

2009年08月08日 | イベント
石に穴を開けたあとは、砥石で削る。

砥石には、削れた石が付くと削れなくなるので
砥石を水で洗いながら、石を削った。
石を平らにして削らないと石がガタガタになる。
上の子どもは、石を平らにして削ることが
難しかったようだ。

他の保護者も自分の子どものことは、
放ったらかしで、自分の勾玉作りに夢中だ。
係の方に「お子さんのフォローをお願いします。」と
声をかけられるありさま。





勾玉作り-3。

2009年08月06日 | イベント
石にマジックで形を書いたあとは、
穴をあける。

キリを使って穴を開けたが、
これがなかなか穴が開かない。
キリを何度も何度も回転させたおかげで
手のひらがかゆくなった。

上の子どもは、「うぉー!!絶対に休まない!!」と言って
必死に頑張っていた。
その頑張りのおかげで、上の子どもの方が早く穴を開けられた。

穴が開いた時は、嬉しかった。