陽の当たらない庭で、エビネランが咲き出した♪
ジエビネとも呼ばれ、
※「地」エビネ???
かつては各地の低山に普通に見られた常緑のラン科の植物だそう。。。
なんでもいいけど、もっといっぱい咲いて欲し~~い♪(^^)/
..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*
ところで、昨日は一日、
羽生結弦クンの話題でもちきりだった。
平昌五輪で66年ぶり男子フィギュア連覇を果たした羽生選手を祝うパレードが
出身地の仙台市で行われ、
10万人超の観客が沿道を埋めたそう!
仙台の中央部を南北に仕切る東二番町通りがその舞台で
スタートは、(私のお気に入り^^仙台朝市に近い!)南町通りの交差点。
ゴールは仙台市市役所で、
途中の青葉通りや広瀬通り、勾当台公園など、
懐かしい風景♪♪♪
この街との関わりはまだ浅いけど、とっても嬉しかった☆☆☆
で、彼が「アイドル」的にキャーキャー騒がれるだけでなく、(^^;)
被災地の
『元気』や『勇気』に繋がればいいな。。。と。
にほんブログ村
ジエビネとも呼ばれ、
※「地」エビネ???
かつては各地の低山に普通に見られた常緑のラン科の植物だそう。。。
なんでもいいけど、もっといっぱい咲いて欲し~~い♪(^^)/
..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*
ところで、昨日は一日、
羽生結弦クンの話題でもちきりだった。
平昌五輪で66年ぶり男子フィギュア連覇を果たした羽生選手を祝うパレードが
出身地の仙台市で行われ、
10万人超の観客が沿道を埋めたそう!
仙台の中央部を南北に仕切る東二番町通りがその舞台で
スタートは、(私のお気に入り^^仙台朝市に近い!)南町通りの交差点。
ゴールは仙台市市役所で、
途中の青葉通りや広瀬通り、勾当台公園など、
懐かしい風景♪♪♪
この街との関わりはまだ浅いけど、とっても嬉しかった☆☆☆
で、彼が「アイドル」的にキャーキャー騒がれるだけでなく、(^^;)
被災地の
『元気』や『勇気』に繋がればいいな。。。と。
にほんブログ村