夫の郷里の友人から、そら豆が段ボールいっぱい送られて来た(^^)/
そら豆、嬉しいけど・・・夫婦二人じゃ食べきれない。。。
で、左半分だけ残して、後は娘夫婦に送る。
さて、どうやって食べようか・・・・
私は大体茹でるんだけど、いつも皮にシワが出来て、硬くなってしまう。。。
夫曰く、
「居酒屋で頼むとさ、3鞘位、炭火で焼いたのが出て来て・・・」
で、中身は、、、「○粒で500円?!」って、驚くそうな(笑)
高価なそら豆、心して調理致します(^^;)
ってな事をブログに書いてたら、娘夫婦からラインが来た。
「ありがとう!」
料理上手なムコ殿からも・・・
「早速、焼きそら豆にします!」
新鮮野菜って、ホントに嬉しいなぁ~♪♪♪
私も家庭菜園に挑戦だ!!!
・・・というほど、技も根性もないので・・・(--;)
とりあえず、ミニトマトを始めた♪
これ、NHKの「趣味の園芸」で見たんだけど。。。
ちゃんと、うまく、育つのかしら。。。
心配です(--;)
にほんブログ村
そら豆、嬉しいけど・・・夫婦二人じゃ食べきれない。。。
で、左半分だけ残して、後は娘夫婦に送る。
さて、どうやって食べようか・・・・
私は大体茹でるんだけど、いつも皮にシワが出来て、硬くなってしまう。。。
夫曰く、
「居酒屋で頼むとさ、3鞘位、炭火で焼いたのが出て来て・・・」
で、中身は、、、「○粒で500円?!」って、驚くそうな(笑)
高価なそら豆、心して調理致します(^^;)
ってな事をブログに書いてたら、娘夫婦からラインが来た。
「ありがとう!」
料理上手なムコ殿からも・・・
「早速、焼きそら豆にします!」
新鮮野菜って、ホントに嬉しいなぁ~♪♪♪
私も家庭菜園に挑戦だ!!!
・・・というほど、技も根性もないので・・・(--;)
とりあえず、ミニトマトを始めた♪
これ、NHKの「趣味の園芸」で見たんだけど。。。
ちゃんと、うまく、育つのかしら。。。
心配です(--;)
にほんブログ村