![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/83/b7446f5251e60ad4a0cc5332079e4826.jpg)
リベンジ!くるくるパン。
前回失敗したくるくるパンを
もっかい焼いてみました。なかなかうまくいかない。
家族からは、前回よりかは、美味しいと
言ってもらえました。
たてくるくるがまずいなら・・・と
よこくるくる2段重ねにしてみました。
前回、調子に乗って、くるくるしずぎたので、ちょっと控えめに。
具も大きめに存在感をだしてみました。
くるくるを2個作って、2段重ねに。HBにもどします。
夏場で生地も熱いので、いつもよりはやめに取り出して巻きました。
生地があれている感じですが、30分後。
ちょっといい感じに発酵してきましたよ。
やっぱりマヨ&ケチャップの部分に空洞ができちゃいます。
今回は、くるくるにならんかったし・・・・・。
でもパンの部分がかなり美味しくできました。
ふわふわ過ぎず、しっとり過ぎず。とっても美味しい~~。
「ハルユタカブレンド&クリームチーズ&はちみつ」
最近は、この組み合わせが美味しく焼けると感じます。
そしてまた、食べ過ぎるのでした~(爆)。
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*
今日は、旦那さまと長女うさが「流れるプール」に
行っています。(たまには・・・ね。)
もうみなさん、お盆休みなのでしょうか?
「都市高速が渋滞で困ってる」とメールがきました。
明日から、新幹線で岐阜の実家へ帰省します。
次女モンちゃんは、はじめての新幹線。
何をもって行こうかな~~。
ちょっとどきどきな私です。
万博見学は無理だけれど、万博グッズや絵葉書
などを楽しみにしています。
長女もお友達に岐阜から、はがきを送る予定。
それでは、いってきま~す。
お気を付けて、行ってらっしゃい・・
この、くるくるパンも美味しそうですね。
粉を入れた後、何分後位に取り出したら、いいのでしょうか??宜しかったら教えて下さい。
小さい子どもを連れての帰省は大変ですね。
なぽさんは岐阜出身だったのですね!
近ーい。
こちらもとっても蒸し暑いです。
最近は天候が安定してないですね~。
ご実家でゆっくりできますように。。。
私も明日から大阪に帰ります^^
福岡からだと名古屋も通過するよね?
しない???(無知でごめんね。)
私は、新幹線じゃなく近鉄特急で帰るので、名古屋駅から念を送っておきます!(何の念だろうね?笑)
また帰ってきたら、おしゃべりたくさんしましょうね。
気をつけて行って来てくださいね。
くるくるパン今日も美味しいそう~
私も、HBで焼いてみなきゃ!!
頑張って帰りま~す。ちょっと遠いですね~~。
今回は、4ヶ月のモンちゃんも一緒なので、荷物が
多そうです。う~ん・・・。
くるくるパンは、だいたいどのHBでも
焼き上がりの1時間30分くらい前です。
yoriさんとこへいきますね~。
くわしくは、またメールでも。
う~ん、年に2回なのですが、ちょっと遠いですね。
岐阜は旦那さまの実家なのです。
長女のときは、同じ4ヶ月だったのですが、飛行機で。
なんだか耳がき~んとなりそうで心配なので
時間はかかるけれど、新幹線にしました。
駅弁でも買って、アイスを食べながら行くことにします。
荷造りしなきゃ!多くなりそう~。
まほさんも明日からなんですね。
福岡から岐阜まで、直通は無いので、
まずは名古屋まで!もしかしてすれ違うかも??
万博で人も多そうだし、いつもと違う名古屋に
期待しています。
私も念を送るよ~~~~。
いってきま~す。いってらっしゃ~い。
うちはおばぁちゃん任せになってしまっているので。。。
試験が終わったら、連れて行ってあげようかなぁ~と思ってます。
うちはどちらも地元なので、遠方へ帰省するってことがないです。
新幹線、久々に乗りたいなぁ~。レールスターがいいなぁ~。
ともあれ、お気をつけて。
ゆっくり楽しんできてくださいね。
いゃいゃ くるくるパン お見事リベンジOK.良かった
ですね!!!
岐阜の実家で 多いに楽しんで お土産待っていまスョ.
又遊びに 来ます
今年は「海中」は、あきらめました。
今年からプールサイドで焼肉ができるようになったんですってね。
「かしいかえん」のプールが新しくなって、結構いいですよ。
更衣室が狭いけど・・・安いし、流れるプールで
海中みたいに、うえからジャバ~っていうのもあります。
小学生にはちょうどいいくらい。
福間のプールも何回か行ったかな?
すまいるさんだとこっちのほうが、いいかな?
岐阜への帰省、楽しかったです。
旦那様の実家だけれど、行くのも楽しみ。
行けば、もうちょっといたいな~というくらい。
お孫さんとの毎日、楽しそう。
欲を言えば、もうちょっと近くに・・・ですね。