平安時代の歴史紹介とポートレイト (アフェリエイト説明 / ちょっと嬉しいお得情報を紹介)

古代史から現代史に至る迄の歴史散策紹介とポートレイト及び、アフェリエイト/アソシエイト登録方法と広告掲載説明

第4代・懿徳天皇の畝傍山南繊沙渓上陵

2016年09月07日 | 天皇・皇后陵

 懿徳天皇陵も安寧天皇陵と同じくは神武天皇陵の西側、畝傍山を隔ててすぐのところにあります。安寧天皇の第二子として生まれた大日本彦耜友尊は16歳で皇太子となり、27年後に安寧が崩御すると懿徳天皇として即位した。都を軽の曲峡宮に移し同年息石耳命の娘にあたる天豊津媛命を皇后に立て観松彦香殖稲尊(後の孝昭天皇)、武石彦奇友背命(天豊津媛命ともいう)を産んだ。第3代安寧天皇と同じく事績はなし。 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
« しろくま まいまい@古民家-1 | トップ | しろくま 初音@古民家-1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

天皇・皇后陵」カテゴリの最新記事