旧坂越浦会所は、秦河勝の墓があるという生島を眺望できる海沿いにあり、坂越の歴史を知るための資料が揃っている。もちろん秦河勝に関する資料もあるが、この地方を治めた大名についての説明資料もある。
初代播磨赤穂藩主は池田輝政の五男・政綱。彼は姫路城で生まれ、備前岡山藩主で兄の池田忠継が死去すると、その遺領から赤穂郡3万5,000石を分与されて、赤穂藩を立藩した。継嗣がいなかったため、赤穂藩は一旦は無嗣改易となるが、母は徳川家康の次女・督姫であることから、弟の輝興が家督を継ぐことを許された。ところが1645年、発狂した輝興は、正室亀子姫(黒田長政の娘)、侍女数人を斬り殺すという騒動を起こしたため改易され、1647年罪人のまま岡山で死去した。この改易処分の際、幕命により城受け取りに赤穂へ赴いた浅野長直は、そのまま国替え・赤穂藩主を命じられ、以降は孫の長矩の代に改易されるまで浅野家が赤穂藩主となった。江戸城内での刃傷事件の後1706年、森長直が播磨赤穂藩に同じく2万石で移封される。藩財政が早くから悪化したため、長直は塩田開発に積極的に取り組んだ。1722年死去すると婿養子の長孝が後を継ぎ、明治の廃藩置県迄森氏が播磨赤穂藩を治めた。
土田弥平次
┣
生駒吉乃1528-1566
┣1織田信忠1557-1582(岐阜城主)二条御所(本能寺の近く)で討死
┃ ┣秀信1580-1605(三法師)本能寺の変時に清洲城へ非難
┃ ┗秀則1581-1625(秀信と共に関ヶ原合戦で西軍)
┃森可成(祖は河内源氏・源義家)娘(徳寿院)
┃┣森可隆1552-1570 朝倉方の籠もる越前敦賀・手筒山城攻めで討死
┃┣森長可1558-1584小牧・長久手の戦で討死
┃┃ ┣- 督姫1565-1615(家康次女)
┃┃ ┃ ┣池田政綱1605-1631(播磨赤穂初代)
┃┃ ┃ ┣池田輝興1611-1647(播磨赤穂二代)妻は黒田長政の子・亀子姫 正室殺しで改易
┃┃ ┃ ┃浅野長直1610-1672(播磨赤穂初代)
┃┃ ┃ ┃ ┗浅野長友1643-1675(播磨赤穂二代)
┃┃ ┃ ┃ ┗浅野長矩1667-1701(播磨赤穂三代)江戸城本丸大廊下にて刃傷事件で切腹
┃┃ ┃ ┃ 森長直 1673-1722(播磨赤穂初代)織田信長の家臣・森可成の末裔
┃┃ ┃ ┃ ┗森長孝-□-□-□-□-□-□-□-□-□-森忠儀(播磨赤穂12代1850-1885)-廃藩置県
┃┃┏━池田 ┣池田忠雄1602-1632(鳥取藩祖)
┃┃┃ せん ┃┣池田光仲1630-1693(初代鳥取藩主)
┃┃┃ ┃三保姫┣池田綱清1648-1711(2代)
┃┃┃ ┃茶々姫(徳川頼宣娘)┃┣池田吉泰1687-1739(3代)
┃┃┃ ┃ 式姫┃┃ ┣池田宗泰1717-1747(4代)
┃┃┃ ┃ 菊子(側室)敬姫 中村氏┣池田重寛1746-1783(5代)
┃┃┃ ┃ (徳川綱紀娘) 久姫 ┃ ┣池田治道1768-1798(6代)
┃┃┃ ┃ (徳川宗直娘) 律姫┃ ┃┣池田斉邦
┃┃┃ ┃ 上氏(側室)┃於三保
┃┃┃ ┃ 生姫(伊達重村娘)
┃┃┃ ┃ 松平広忠1526-1549
┃┃┃ ┃ ┣徳川家康1543-1616
┃┃┃ ┃ 於大の方1528-1602(水野忠政娘)
┃┃┃ ┃ ┗松平康元 黒田長政娘(正室)
┃┃┃ ┃ ┗娘 ┣-
┃┃┃ ┣池田忠継1599-1615 ┗榊原忠次1605-1665(姫路藩主)
┃┃┃ ┣池田輝澄1604-1662 ┗榊原政房1641-1667(姫路藩2代) 母は寺沢広高娘
┃┃┣━池田輝政1565-1613(姫路城主) ┣榊原政倫1665-1683(姫路藩3代)
┃┃┃ ┣池田利隆1584-1616 ┏富幾 ┣榊原政邦1675-1726
┃┃┃中川清秀娘・糸姫┣池田光政1609-1682 鍋島娘┗榊原政祐1705-1732(養子)
┃┃┃ ┃┣池田政言1645-1700 ┗榊原政岑1713-1743(養子)
┃┃┃ ┃┣池田綱政1638-1714(岡山藩主 後楽園を造営)
┃┃┃ ┃┃┣池田吉政1678-1695
┃┃┃ ┃┃千子(丹羽光重娘)
┃┃┃ ┃┣奈阿姫
┃┃┃ ┃勝姫(本多忠刻娘)
┃┃┃ 柳原康政 ┣池田恒元1611-1671
┃┃┃ ┣鶴姫(徳川秀忠養女)
┃┃┃ ┗大須賀忠政1581-1607
┃┃┃ ┣榊原忠次1605-1665(姫路藩主)
┃┃┃ 松平康元娘
┃┃┣━池田長吉1570-1614
┃┃┃ ┣池田長幸1587-1632(備中松山初代城主)
┃┃┃ 伊木忠次娘 ┣長常,長信
┃┃┃ 松子,宮子(森忠政娘)
┃┃┣━池田元助1559
┃┃┃ 片桐半右衛門娘
┃┃┃ ┣-
┃┃┣━池田長政1575-1607(母:荒尾善次娘 犬山城にて生)
┃┃┃ ┣池田長明1606-1678(伊賀守)
┃┃┃加藤嘉明娘┣長重
┃┃┃ ┣長久1645-1697
┃┃┃ 妾 ┣長喬1676-1723
┃┃┃ 香昌院 ┣長處1696-1754
┃┃┃ 峯松院 ┣長仍1725-1796
┃┃┃ 妾 ┗長玄1741-1814
┃┃┃ ┗-
┃┃┃
┃┃┣━━若御前 菊亭晴季(越後流罪)1539-1617娘
┃┃┃日秀┣- ┣
┃┃┃ ┣豊臣秀次1568-1595(高野山で切腹)
┃┃┃ ┣豊臣秀勝1569-1592小吉(妻は淀の妹お江与 朝鮮で病死)
┃┃┃ ┃┣完子1592-1658
┃┃┃ ┃┃┣二条康道1607-1666摂政左大臣
┃┃┃ ┃┃┣九条道房1609-1647摂政左大臣
┃┃┃ ┃┃┃┣愛姫(浅野綱晟室)
┃┃┃ ┃┃┃┗八代姫(浅野綱晟継室)
┃┃┃ ┃┃九条幸家1586-1665関白左大臣
┃┃┃ ┃お江与1573-1626
┃┃┃ ┣豊臣秀保1579-1595
┃┃┃三好吉房1522-1600
┃┃池田恒興1536-1584(信長の乳兄弟)清洲会議の宿老 小牧・長久手の戦で討死
┃┃
┃┣森蘭丸1565-1582(長利)本能寺の変で討死 【小牧長久手戦】
┃┗森忠政1570-1634 美作津山藩の初代藩主
┃ ┗森長継1610-1698
┃ ┗森長直1673-1722(播磨赤穂初代)
┃ ┗┗森長孝-□-□-□-□-□-□-□-□-□-森忠儀(播磨赤穂12代1850-1885)-廃藩置県
┗━━━━━━┓
┣2織田信雄1558-1630(本能寺の変時に伊勢に撤退 宇陀松山藩初代)
┃ ┃┣高長1590-1674(宇陀松山藩2代藩主)
┃ ┃┃ ┣長頼1620-1689(宇陀松山藩3代藩主)
┃ ┃┃富田氏 ┣信武1655-1694(宇陀松山藩3代藩主)
┃ ┃久保三右衛門娘 津川氏
┃ ┣秀雄1583-1610(亀山城主 関ヶ原合戦で西軍)
┏織田信広-1574┃北畠具教娘(千代御前)
織田信秀 ┣徳姫(見星院)1559-1636
1510-1551 ┃ ┣登久姫 毛利輝元娘
┃ ┃ ┣熊姫┏━━5勝長-1582岩村城主 二条御所で討死┣-
┃ ┃徳川信康┃┏━4羽柴秀勝1568-1586(母不祥)丹波亀山城で病死
┃ ┃ ┃┃┏3信孝1558-1583(母坂氏)伊勢神戸氏継ぐ 四国征伐
┗織田信長 1534-1582