超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

超音波計測制御技術no.36

2012-01-20 07:30:51 | 超音波システム研究所2011

超音波計測制御技術no.36

超音波の伝搬状態・・・に関する
 測定データを、
 (弾性波動を考慮した)解析し、
 各種の振動状態(モード)の特徴に合わせた
 制御を行います。
 < 超音波システム研究所 >

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波「システム技術」

2012-01-20 07:30:00 | 超音波システム研究所2011

超音波「システム技術」

超音波「システム技術」
 1:専用水槽の開発・利用技術
 2:超音波振動子の設置・改良技術
 3:超音波伝搬状態の測定技術
 4:超音波(音響流)制御技術

 水槽・振動子(弾性体)と
 液体(水槽内)の状態に対して、
 適切な超音波伝搬状態を
 実現させることが重要だと考えています。

 目的に合わせて、キャビテーションを
 コントロールしている状態の動画です。

 目的に合わせた
  適切な超音波の伝搬状態を実現させることに
  ご協力(ご提案)させていただきます。

お問い合わせはメールでお願いします
***********************
超音波システム研究所
ホームページ: http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/
***********************

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波「システム技術」

2012-01-20 07:28:57 | 超音波システム研究所2011

超音波「システム技術」

 

超音波「システム技術」
 1:専用水槽の開発技術
 2:超音波振動子の改良技術
 3:超音波伝搬状態の測定技術
 4:超音波(音響流)制御技術

 上記の技術により、効率的な定在波の制御を行っています
超音波システム研究所
ホームページ: http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金属粉末に対する超音波照射技術を応用

2012-01-20 06:51:08 | 超音波システム研究所2011

金属粉末に対する超音波照射技術を応用


細かい金属粉末・・・に対する
 超音波を利用した「取扱い技術」を応用開発しました。

これまでに、開発した
 超音波制御技術と計測・解析技術により
 対象となる粉末に合わせた
  対象物・治工具の超音波伝搬状態を最適化することで、
  ナノレベルの粉末処理を実現させました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波(基礎実験・ガラス容器)no.50

2012-01-20 02:39:49 | 超音波システム研究所2011

超音波(基礎実験・ガラス容器)no.50


特定の硝子容器の音響特性を利用して、
 液循環によるキャビテーションの状態を
 測定・コントロールしています。
<<超音波システム研究所>>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする