≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★長男の嫁★★≪誠に行き届かない奴≫の決意

2008-12-12 20:38:38 | 建築物・豪邸
お題『Kazamidori』

コレは散歩中に路地裏でみっけた風見鶏。

穏やかな日だけを選んで散歩しているため
私は、未だこの風見鶏が向かい風を探すのを見たことがありません。


≪長男の嫁≫について
是非ともあなた様率直なご意見をご投票願いますコチラ


ところで、私事で恐縮ですが。。。

現在~越前屋(トトロ実父)が病気で入院中のため
長男の嫁としてはすぐに行かねばならぬところ…

うーたまの緊急オペ&その後の通院治療
ぺ3.6の期末テストなどが重なり
なかなかお見舞いにも行けずにおりました。

誠に行き届かない嫁として
はや15年

姑亡き後
一人で頑張っている越前屋のために
私は何ひとつやってあげたものがない気がします。

ぬくぬく食べてばかりいる
≪まっことに悪い嫁≫なんでございます。

わかっちゃいるけど行動できないうーたまに
天国の姑も
さぞかし呆れ果てていることでしょう。

というわけで…遅ればせながら
まずはぺ3.6を連れてお見舞いに行かねばなりません。

気の利いたことは出来ないけれど
向かい風を探しながら
頑張ります


懐かしい声を辿るっす





激励のボチッと有り難うございます
今後ともヨロピク






最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無理はしないで (ゆうしゃケン)
2008-12-12 22:50:04
義父様も入院でしたか。年末になって、色々と重なって大変でしたね。でも、慌てるとますます悪くなることがありますから、一つ一つクリアしてゆくことにしてください。とろろ父さんも分かっていると思いますよ。何よりも嫁と孫が可愛いのですから。悪いことは年内に片づけて、新年は心機一転、いいことずくめになって欲しいですね。
返信する
Unknown (マグロ君)
2008-12-14 10:29:39
無理せず~早く治してください~

皆様~

完治で・・・良い新年迎えてください~

ぽちっと!

返信する
(*´ー`)ノおはよんデース~♪うーたまさん☆ (タマ)
2008-12-14 10:59:39
年の瀬いろいろ重なりますね…
ご尊父様ご入院との事、気になりますが
まだ心遣い忘れてらっしゃらないだけマシかと存じまする。。
タマ家の長男の嫁すなわちタマ嫁などときたら
親の保険金をあてにする始末(笑)
ローンの支払にすでに組み込まれているよーです
この分ではタマの命もすでに組み込まれているかも
ポチっと押させていただきそれを云っちゃ獅子舞クンとさせていただきます
返信する
Unknown (みちよママ)
2008-12-14 12:55:50
行けない都合はうーたまさんのせいではないですよぉ。体調が悪い時は仕方ないですもんね。
あまりお気にされませぬよう・・(^^)

お見舞いの時だけササッと来てパパッと帰るような冷たい嫁が沢山います。何事も日ごろから・・ですよね。

そういう私には義父はいません。いやね、生きているんですが、どこにいるか分かりませんの(苦笑)
義母と泥沼離婚した末、風の便りでは新しい家族と過ごしているようですがね(笑)
返信する
お誘いです! (ぷうさん)
2008-12-14 15:38:16
うーたまさん
こんにちは
お元気のご様子何よりです。

お誘いです。
今年ラストの「四国88ヶ所霊場めぐり」をします。
よろしかったら参加されませんか!
よろしくお願いします。

では、また
返信する
気持ちだけでも (ROKO)
2008-12-14 15:42:25
なぜか忙しい時や、色々な取り込み事というのは
重なるもので・・・。
でも元気なときは別として、今は無理はなさら
なくても、罰はあたらないと思いますよ。

私も、義父や義母が入院した時にお見舞いに
行かねばと思っていたら、「遠いし子ども連れでは大変
だから」との言葉に甘え、夫に子どもからの手
紙などを託して結局行かずじまいでした。

入院が長いのでしたら、これから行く機会は
あるでしょうからその時に気持ちを込めれば
良いのですし。
と言っても、優しいうーたまさんの事ですから
もう、行かれたのかな~。

私の実家の屋根にも、これと良く似た風見鶏
がいます。向きは、気にしたことなかったですよ~。
返信する
う-たまさん....こんにちは. (気楽*道楽*娯楽より.)
2008-12-14 17:58:50
はぃハィ 風見鶏 お見事な写真です...
 そして お父様お大事に ボッボッ頑張って
 下さい....決して 無理は ダメダメです
又 遊びに 来ます.
ソゥソゥ コメントは良いです.
返信する
こんばんは♪(^^) (きなこ)
2008-12-14 20:41:05
風見鶏も風を探すだけでなく、時には風を待て!と申しております(^_^.)

やらなくっちゃならないことが集中することもありますよ。
今は、うーたまさんが回復すればその分、
義父様もご様子が安定する…と考えて(ムチャか(^_^.)、
回復したうーたまさんがお見舞いにうかがえますように
返信する
Unknown (マスター)
2008-12-14 22:28:36
昔、風見鶏総理という方がおられましたよね~?

今夜もポちっとしたら6位にアップしてましたね~スゲェ!

義父様も大変そうですがその前にう~たまさんの体調もだいじですからね、くれぐれも無理なされませんように!
返信する
Unknown (し~さこ)
2008-12-15 02:43:00
暖っかいお返事 有難うございます。
うれしいです。癒されます~~~
PC初心者で URLはとても・・・


お見舞いの件 体調を考えて、くれぐれも、
無理をなさらないように。
義父様の病状にも よりますが。
遠いのでしょうか?






返信する
Unknown (マグロ君)
2008-12-15 09:43:37
ぽちっと!応援していきます~
返信する
Unknown (マグロ君)
2008-12-15 09:45:11
ぽちっと!していきます~
返信する
コメントを下さった皆様方へ★感謝の気持ち (うーたま)
2008-12-15 11:20:06
おはようございます
♪コメント有り難うございます

すっかりお返事が遅れて
申し訳ございません。

おかげさまで週末お見舞いに行ってきました。
一番のお土産はぺ3.6の元気な様子を見せてあげられた事が親孝行でした。

他には何にもないけれど
またお見舞いに行こうと思います。

ゆうしゃケン様へ

真っ先にコメント賜り
厚く御礼申し上げます。

孫はカワイイですから
この際ぺ3.6の助けを借りて
笑顔を見せに行ってきました。
まだ思うように食事がとれないようですが
一日も早く元気になってほしいです。

これからもヨロピク今週もご活躍お祈りいたします

マグロ君殿へ

度々応援のコメント&毎日ボチッと
心から御礼申し上げます。

年内の越前屋の退院はまだまだわかりませんが
早く食べられるようになってほしいっす。

たった今
あなた様の会社の干物が手元に届きました。
昼ごはんに早速いただきまーーーす

これからもヨロピクご活躍お祈りいたします

返信する
↓お返事のつづき (うーたま)
2008-12-15 11:29:57
タマ様へ

応援のコメント&いつもボチッ
恐れ入ります。
厚く御礼申し上げます。

獅子舞クンパワー健在ですね

年をとってくると
あちこち気になるところが出てくるので
早期発見
早期治療を心がけたいものですが
痛みに強いのか相当我慢してきていたようです。

新しい年は元気で
越前屋の得意の海釣りなどを楽しんでもらえたら
いいなぁーーって思っています。

これからもヨロピクご活躍お祈りいたします

みちよママさんへ

ようやくお見舞いへ行ってきましたよ。
食事ができないため
ひと回り痩せてしまった越前屋。。
私の皮下脂肪をあげてスタミナつけて
早く快復してほしいと願っております。

ドラマに出てくるような鬼嫁にならないよう
頑張ります

これからもヨロピク貴女様もどうかお元気でお過ごしください。

返信する
↓お返事のつづき (うーたま)
2008-12-15 11:36:48
ぷうさんへ

いつもながらご案内頂き
有り難うございます。
すっかり皆様方のところへ
ご無沙汰しておりますのでこれから参上するには少し時間が要りそうですが
気長にお待ちいただければと存じます。

これからもヨロピクご活躍お祈りいたします

ROKO様へ

いろいろ激励&アドバイス賜り厚く御礼申し上げます。

週末に遅ればせながらお見舞いへと行って参りました。
まだまだ食事が思うようにとれないようでしたが、ぺ3.6の顔を見て少し元気になったと思います。

これからもヨロピク貴女様もくれぐれもお身体ご自愛ください
返信する
↓お返事のつづき (うーたま)
2008-12-15 11:45:35
お気楽さんへ

いつも暖かいお言葉を賜り
厚く御礼申し上げます。

今回は手術後ということで
越前屋もかなりの術後の痛みと戦っておりました。
手術も大変ですが
術後も大変なことですね。

すっかり皆様方のところへ伺えぬまま
月日がたっております。
申し訳ございません。

これからもヨロピクくれぐれもお風邪など召しませぬように

きなこさんへ

いつも暖かいコメント&激励のボチッと賜り
厚く御礼申し上げます。

週末お見舞いへと遅ればせながら行って参りました。

ろくに親孝行したことがないため
気の利いたことがまた出来ずに
ただただぺ3.6を見せて
帰ってきました。

元気に退院する日が待ち遠しいです。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
↓お返事のつづき (うーたま)
2008-12-15 11:58:58
マスター殿へ

いつも激励のお言葉&ボチッ
有り難うございます。

最近は、病気やらなんやらで
ろくろく更新もしないものですが
皆様方の激励のボチッに支えられて
なんとか順位にしがみつかせて頂いております。
実にありがたいことです。

改めて御礼申し上げます。

これからもヨロピク貴方様もお身体ご自愛ください

し~さこ様

再びうーたまわーるどへお越しいただき
厚く御礼申し上げます。
数あるブログの中でこうしてお近づきになる事ができて
こちらこそ感謝の気持ちでいっぱいです。
有り難うございます。

URLの件
大変私が気配りが足りず失礼いたしました。
いつかブログ開設の際には
是非ともご案内いただければ参上仕りますので
その節はヨロピク

片道2時間とかからない距離なので
またお見舞いには行きたいと思っています。

いろいろご心配をおかけして
申し訳ございません。

これからもヨロピクあなた様もお身体ご自愛ください
返信する
コメント下さった皆様へ★追伸の感謝の気持ち (うーたま)
2008-12-15 12:01:51
というわけで
急ぎ足でお返事を書かせていただき
申し訳ございませんでした。

これから皆様方のところへ
コメントを頂戴した順に伺えたらと存じます。
鈍足ですが
どうか気長にお待ちいただきたく
お願い申し上げます。

返信する
というわけで…皆様方へ改めて御礼申し上げます。 (うーたま)
2008-12-15 15:12:48
こんにちは

皆様方のブログに伺いちょこっとコメントをさせていただいてただ今
ようやく帰還しました

今日は東京も寒いですヨ。
夜中にトイレに行くかどうか考えているうちに
今朝は早起きしてしまいました。

寒くてもトイレは我慢しちゃ駄目ですね

どうか今週も皆様方にとって
素敵な日々でありますように感謝の気持ちをこめて
返信する