





ドロドロにとけたようなこの扉を開ける勇気はありますか。。。



↓《Thriller館》って勝手に名づけてみましたが、ホントは飲み屋さん



建物全体はこんな感じの装いで、



















↓近くの店…決して物置ではありません。。

↓山小屋風ナチュラルテイストの建物発見。

この店の看板にイ・ビョンホン 氏のポスターが貼ってありました。




こんなところに、どどーんと掲げて
スターの肖像権とか大丈夫なのかな。。

店の名は《韓国居酒屋 アレンモク》
…単なるファンの経営するお店なのか

それともオーナーはイ・ビョンホン 氏なのか

まだまだ上野広小路の
裏通りミステリーは続きます。


よく有名人のサイン色紙並べてある店とかはありますね。。
ラーメン屋さんとか
たまに懐かしい名前とか発見すると
ちょっとしたテーマパークみたいです。
みんな個性が強すぎ・・・
特に一番インパクトがあるのは、やはり《Thriller館》ですね
ウガンダさんも亡くなっちゃいましたね~
残念~
戦争で 焼けなかったのでようか??????
焼けたが そのまま残ったのでしょうか...
それにしても う-たまさんの 感性
大した物です....
又 遊びに 来ます.
おまけ編
この前の お姫様の 英検のお話し
東京の 孫娘の 通ったと話してましたョ
♪コメント有り難うございます
お返事がすっかり遅れてスンマセン
★タマ様へ
ベトベトの錆びたドア…
結構請っていますよね。
わざと錆びさせるにはどうやって作ったのでしょう
広小路の路地裏はちょいとオヤジ限定スポットが多いので、さすがのオヤジな私も
引き気味に歩いてきました。
★chaiさんへ
そぅそぅテーマパークっぽいですね。
しかも
オヤジ限定のテーマパーク。
このあたりは昼間もなかなか女性の姿は見られませんでしたが、《Thriller館》の前は唐突に歯医者さんが。
不思議なところでした。
★マグロ君殿へ
ひょうきんベストテン~私も毎週楽しみに見ていました。
ウガンダさんが昔
モト冬樹さんたちと活動中の時代に
文化祭に来て下さったのを思い出します。
太っていたけれどかなりの運動神経
歌もダンスもギャグも…
最高に楽しかった記憶が今も残っています。
ウガンダさんのご冥福をお祈りします。
★お気楽さんへ
お孫さん、頑張っていらっしゃいますね
英検合格
心よりお祝い申し上げます。
そうそう焼け野原になりつつも
ヤミ市などで復活~
今日上野御徒町は外国人観光客にもウケています。
安さ爆発しています。
↑まとめて返事をお返ししてスンマセンでした。
皆様方のところへお伺いするまで
ちょこっと
待っていらしてください。
ヨロピクお願い申し上げます。
うーたまより
夜になって細部が程よくぼやけたら…
ドロドロした感じのところもありそうですね
うーたまさんの『昭和の発掘作業』で掘り出される
さまざまな(?_?)に
こういう個性的なお店に惹かれます
かわいいオシャレなカフェがあったらなぁといつも想像してます。。。
最近妄想が多くて(笑)
♪コメント有り難うございます
『昭和の発掘作業』…なーーんにも利益がないのですが、もうこうなったら
掘り出さずにはいられません
掘って掘って
堀まくりますので
考古学助手うーたまじょーんずに
ご支援賜りたく
お願い申し上げ候
東京は掘れば掘るほど
ノスタルジックな不発弾がいっぱいです。