お題『疑問はそのままにしていたらアカン』
うー散歩の途中で出会ったこの優しそうな御方。
三四郎池に背を向けて
一体~貴方様は…どなたでしょう。。。
誠にお忙しい中 申し訳ございませんが
ご一緒していただける御方
どうかボチッとお願いします
↓ 『安田講堂』の下にて…この青い幟
『東京大学のグッズ』が手に入るようです。。…購入偏差値は要りませんが今回はスルー
ちょいと興味のある御方はコチラホームページのカテゴリーをクリックしてちょ
↓ 登録有形文化財 『安田講堂』(正式名称:東京大学大講堂) を後に
↓ 冒頭の御方は~ココに
…昭和7年から座っていらっしゃいます
↓ほーーーーら
↓お名前は~『濱尾 新(はまお あらた)』氏
↓彼の座っていらっしゃる場所の
広いのなんのって
↓ちょうど後ろには~三四郎池への道
↓錆び感が気に入ってパチリ…なんでしょうねコレ
↓ ココが~『三四郎池』への道
↓とても静かです
↓夏目漱石の作品『三四郎』で描かれた通称『三四郎池』
…本名は『育徳園心字池』
主人公の小山三四郎 と
三四郎をぶるんぶるん翻弄するヒロイン 里見美禰子(みねこ)が出会った場所
↓近くには~『山上会館』
…東京大学創立100周年記念事業の一環として、
三四郎池畔の山上会議所跡地に建設された建物。
会議室や教職員用の食堂などがあるそうな
↓ 目の前の銀杏の根っこ
↓『東京大学学生支援センター』
一階部分~昔の煉瓦とアーチを活かして改築
↓おおおおおぅ
側溝の蓋も『 東 大 』
↓マンホールは~『帝大下水』
じーっとみていると~ちょいと顔が二つ見えるぉ
↓なんだか~ココにも偉い人のゾウだゾウ
… 理学部化学館 を背に
↓『エドワード・ダイヴァース博士』というお名前とのこと
↓〆はコチラ
日本の化学の黎明期を支えた『ダイヴァース博士』ズーム
お鬚が四角くて特徴的です
本日は 21 枚 にて、綴らせていただきました。
少しでも…オモロイと感じていただけた 御方
どうかボチッとお願いします
いつも大変お世話になっております
この度も
うーたまわーるどへ
たくさんのコメント
心から御礼申し上げます
ただ今
お伺いが
すこぶる滞っておりますもので
いったん
コメント欄を閉じ
そちらを優先させていただきたく
ご理解の程お願い申し上げます
取り急ぎ御礼申し上げます
♪コチラの記事にも
コメント&真心のランキングぼちっと賜り
厚く御礼申し上げます
いろいろ飛び先も
楽しんでいただけて
光栄です
ちょいと分不相応な状況で
ワタクシも戸惑っております
ただひとつ
言えることは…
どんなにコメントの数が増えても
真に応援してくださる方々を
ないがしろにしてまで
これ以上手を広げまいと思います
せっかく頂戴したコメントには
お返事もしたいですし
はんこを押したような
画一的な返事も失礼な気がしてます
ともあれ
頑張りますので
末永く宜しくお願い申し上げます
これからもヨロピク
心から感謝の気持ちをこめて
こんなコメントの数字初めて拝見!
いかに(うーたま)さんのファンが多いかですねー
あっ!数字でびっくりして、コメントの内容
忘れてしまいましたわ~
さすが東大だけありまして、銅像も立派です。
子供達も全く縁のないところですから、
興味シンシンで拝見させていただきました。
東大グッツ・なんでも揃っていますね。
お饅頭・学生さんが食べるのかしら?
ワイン・勉強中に飲む?のかな~
♪お忙しい中を
真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
お心遣い頂き
恐縮しております
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
楽しくご覧いただけて
光栄です
マンホール
まだまだいろんな種類の
レトロが待っているそうです
次回また
探してきます
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
東大グッズの…
ご覧頂きまことにありがとうこざいます
お饅頭も
チョコレートも
結構有名なところで作られているので
味は確かだと思いますョ
ワタクシはワインの味は
さっぱりわかりません。
もし入手できたら
どなたかに味見していただこうかな~
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
是非
いらしてみてください
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
すいません
今日は先ポチ逃げ
させていただきます
ポチ
ちょっと嬉しくなる発見ですよね!
広い広いキャンパスなんですね。
うーたまさんのお陰で、珍しい場所が拝見できました。
東大グッズのサイト、思わず見入ってしまいました。
「東京大学ワイン」どんなお味なんだろう。
ちょっと固い味かも。
まったくご縁がなかったので知りませんでしたが、今度行ってみようかな♪
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
楽しく散策にお付き合い頂き
誠に有難うございます
歴史的な建築物と
おびただしい数の像さがし…
歩くほどに
発見が多い場所です
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
東野英治郎さんですわ
誰も気づかぬ
すげぇーー発見
いつも頭が下がります
楽しくご覧頂き
誠に有難うございます
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
お返事の順番が前後して
大変ご無礼をいたしまして
心よりお詫び申し上げます
ご覧頂きありがとうございます
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
小石川植物園から
上60 上野公園行きへ乗れば
この界隈も行けますよね
是非とも遠征してみてください
ワタクシも漱石の『三四郎』
もう
あらすじは忘れました
漫画三四郎…というのをぺ3.6から借りて
読んでみようと思います
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
三四郎池
…とても自然が残っていて
静けさの中で
素敵なスケッチが描けそうですね
懐かしくご覧頂き
誠に有難うございます
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
是非とも
本郷キャンパスへ
お越しください
貴女様なら
学生さんとともに居ても
超自然な感じです
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
東大グッズ…飛び先にて
楽しくご覧頂き
有難うございました
ちなみに東大饅頭の製造元の三原堂は
本郷界隈でも有名な
老舗和菓子屋さんで
とても地域に密着した味なんですョ
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
ご覧頂きありがとうございます
gooアドバンスに問い合わせても
ちょいとわからず仕舞いです
いろいろご不便おかけして
すんません
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
撮るに足らないものばかり撮って
ドヤ顔しているワタクシは
さぞかしキャンパス内で
浮いていました
この界隈
鳥のさえずりも聞こえるのですが
どこに居るのか
ちょっとわかりませんでした
貴女様なら
確実に三四郎池に集う素敵な鳥たちの姿が
キャッチできますよね
いいなぁぁぁぁ~
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
濱尾新氏の銅像の後ろが
ちょうど三四郎池ですョ。
濱尾氏のいらっしゃる場所は
我が家のリビングの10個分ぐらいですかね
広いのなんのって
広いです
楽しく散策にお付き合いくださって
有難うございます
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
本郷キャンパスは
意外と像が多いので
おかげ様で像みっけも
楽しみの一つとなりました
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
夏でしたら、
間違いなくやぶ蚊の餌食に…
なりますね
この界隈
蚊の居ない季節に
是非ともどーぞ
学食…興味津々です
是非今度行ってみます
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
あいにくの雨模様ですが
花粉症の身としては
恵みの雨です
本郷キャンパスのほんの一部分ですが
引き続きお付き合いの程
お願い申し上げます
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
自由に散策
なんちゃって東大生にしては
年をとっているワタクシですが
お付き合いくださって
誠に有難うございます
楽しいご案内恐れ入ります
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
コレを機に
東大本郷キャンパスに
親近感を感じていただけたら光栄です
マンホールの蓋といい
ちょいと照明や
外壁に歴史がいっぱい感じられます
自由気ままな散歩道
引き続きお付き合いの程
お願い申し上げます
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
特に観光地という場所でないので
少しでも
へぇ~こんなところなのかと
興味を抱いていただければ幸いです
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
『坂の上の雲』…
ワタクシは全くドラマを見ていませんでしたが
さすがよくご存知でいらっしゃいますね
藤本隆宏氏~こんな経歴をお持ちです
↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E6%9C%AC%E9%9A%86%E5%AE%8F_(%E4%BF%B3%E5%84%AA)
元オリンピック競泳選手からミュージカルスターへ
ともかく経歴を拝見して
びびびびっくりしました
楽しんでいただけて光栄です
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
濱尾新氏…どうかお見知りおきの程
お願い申し上げます
ワタクシも今回初めて
知りましたので
まだまだ自然が残る本郷キャンパス
あちこちで
ただ今改築工事が進んでいます
また次回ご紹介するときは
別棟も完成し
新しい眺めが期待できそうですヨ
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント一番乗り&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
本郷通りから一歩
本郷キャンパスに入りますと
全く車の存在を忘れさせてくれます
テキトー散歩ですが
気に入っていただけたら
光栄です
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
安田講堂 マンホール 学食堂 一度この食堂に入ってみたいですね。
東大に入りました!と言っても
情報処理の試験か何かで
静かな雰囲気がいいですね
当方、低気圧が停滞中です。お気遣いなく
東大と名がつくと側溝の蓋とかマンホールまでエラそうに見えますね。
夏目漱石とかをよく読んだのは高校生くらいのときですね。
太宰治とか芥川龍之介もそうです。
『三四郎』も読んでるはずですが、内容はもう全く覚えてないです。
三四郎池の周辺は植物多そうですね。
今度、小石川植物園に行ったときにでも寄ってみようかな。
じっくり見ることができました。
昔、三四郎池をスケッチして油絵で描きました。
20歳くらいの時です。
よく一人でいったかと・・・やっぱり若かったのかな・・・?
中はこんなふうになってるんですね~!
もう少し陽気がよくなったら
新入生に紛れて東大見物も楽しそう(^ε^)
ぽち☆
東京大学、像も立派ですね。
東大グッズ、貼っていただけてるサイト見てきました^^
日用品から食べ物までいろいろ出てるんですね~。
東京大学饅頭もありました^^
三四郎池、落ち着ける場所って感じです。
マンホールの蓋も目立ってますね。
今日もたくさん東大散策楽しませていただきました。
素敵な週末を~^^
応援ぽちっ♪
でもこのタイトルにしたのは
笑えますね~
サスガのセンスです!!
※なぜかうーたまさんのところだけ
URLとかがはいらない。。。
高校時代にここを狙うクラスメイトがいっぱい居た受験校でした。
東大生になった友人の誘いで
東大祭や三四郎池を散歩した事を思い出しました。
もう半世紀以上も前~@@!
マンホールの蓋は気が付かなかったわ!
ほかにも何か面白いものがあるかもね。
浜尾新氏の銅像の後ろが 三四郎池ですね。
三四郎と言えば 夏目漱石だと思いましたよ。
夏目漱石の作品『三四郎』で描かれた通称『三四郎池』は
里見美禰と出会った場所でしたか?
マンホールの蓋まで威厳が有りそう?
まるで私が理学部を出た気になりましたよ(大笑い
濱尾新さんの像とエドワード・ダイヴァース博士の胸像に
それぞれ注目しましたら、恐らく、キャンパスを歩く
学生さんの事を見つめる存在として
担っているなと感じてしまいますね。
ランキングに応援
襲われました。
訪ねるなら今の時期ですね。
ここの学食は安い割りに美味しいです。
ぜひ入ってみてください。
この優しそうな方、浜尾新氏の事も初めて知りました。
三四郎池は有名ですから知っている人は多いですよね。
今日はこちら雨ですどうも1日中降るようです。
帝国大学第3代の偉い学長さんの像なのですね。
あの闘争で有名な「安田講堂」を久々に見ました。
今はこの周りは気楽に見られて撮影で来るのですね。
下水道やマンホールに刻まれた文字が歴史を感じさせます。
('_')今朝は長崎爆心地公園とその周辺の散策の思い出をアップしましたので御覧下さいネ。
('_')それではまた、月曜日にお伺いします。
!(^^)!来訪・コメントを、お待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!!
縁遠い所と思っていましたが、
こうして自由に撮影されて
紹介されていますと、何か親
近感を感じます。
門をくぐり、自由に構内を歩
いたりできるのですね。
しかし、帝大かぁ。時代を感
じます。もしかするともっと
前のものも出てくるかも..
あっ、それはないですねぇ(笑)。
結構幕末期の幕府の設置した
学問所が統合されているはず
ですんでそんなことをふと..
じっくり見せていただき
ありがとうございました
今後もきっと見にいけないですし
こんな風に紹介していただいて
感激しています
ありがとうございます
ポチ
yutubeで歌ってる人は あの坂の上の雲の 陸軍の
少尉かなんかで戦死した人見たい??
歌手だったんですか放映時凄く人気が有りましたよね(違ってたら御免なさい・・似てる)
楽しいそして珍しい東大構内の写真
有難う御座いました
(o^-^o) ポチ
とても身近に感じられます。
恥ずかしながら濱尾新氏初めて知りました。
三四朗池いったいは広く自然が残されているのですね。
すばらしい散策路です。
マンホールなどがとても面白く
取り入れられていますね。
楽しいブログでした。購入偏差値が必要ない
東大グッズも楽しませてもらいました。
東大の前の通りは良く通りますが中には入ったことが有りません いろいろ見せて頂いて入ったつもりになれました どうもありがとうございます 静かな広い場所もあるのですね
で.応援ポチ!!!