≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★ロケきた?★★≪ひみつの嵐ちゃん≫櫻井翔くん…待ってヨ

2011-05-28 17:56:30 | オブジェ・灯り

お題『ジンバブエの藝術家の~父と子』

南北線≪麻布十番駅≫4番出口にて。

うー散歩の新たなる一歩は、

この宇宙人ぽいお二人さんのお出迎えから。。。

 

 

 

惚れたはれたの恋よりも

 

 

 

これから≪うー散歩≫…≪麻布十番編≫ ~第1話 ~


どうか、どうかお付き合いの程

ボチッとお願いします。

 

 

 

 

↓冒頭の不思議な像のある近くにて

土筆?

アスパラガス?

 

 

 

↓ 真下に居るオネエサンと比べて

このオブジェ(夜になると灯りがともる?)の

大きさ比較してみてね

 

 

 

↓冒頭の~を角度を変えてもう一枚

『父ちゃん、自転車倒れてきたら怖いよ』という声がする(汗)

 

 

 

↓これが≪麻布十番商店街≫の旗印

この日…とっくに≪鯉のぼり≫の時期は過ぎていたけれど

5月はこれなのだっ

 

 

 

↓≪麻布十番大通り≫…へぇ~今から20年程前に

知人の依頼で≪麻布十番納涼祭り?≫とかいうイベントの

店番をしたことがあったっけな。。

 

 

 

↓いざ、この道を

 

 

 

↓お茶は自販機で充分と思ったら

こんな店がありました。。≪KOOTS≫

 

 

 

↓あとで寄ろう~~って思ったのがヨミが甘かった…

帰りに途中~道を間違えて一期一会

 

 

 

↓あの麺つゆの缶にかいてある≪永坂更科≫の

ココが≪永坂更科  総本家≫かぁ

 

 

 

 

↓こちらは≪母子像≫

 

 

 

 

↓正面から

 

 

 

↓日差しを浴びて

ちょっと触れたら~生きているようなぬくもりを感じました

 

 

 

↓パンの製造工程が壁に描かれているパン屋さん

≪麻布十番 モンタボー≫

 

 

 

 

↓本日の〆はコチラ

≪麻布 かりんと≫の店の脇に居たテレビ局のスタッフ

別段

気にも留めなかったけれど~

5月19日放送された≪ひみつの嵐ちゃん≫

観月ありささんを伴い

櫻井 翔くん&大野 智(さとし)くんが

この界隈を歩いていたのを観ました。。。。もしや。。。。ニアミス?

 

 

 

 

  

 

 恋の嵐ですの

 

 

 


≪うー散歩≫…≪麻布十番編≫~第1話~





本日、          15               枚 でご紹介させていただきました。


少しでもオモロイと感じていただけたら


どうか、ボチッとお願いします

 



最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみな場所 (ここん)
2011-05-28 20:40:31
こんばんは!麻布十番はずーっとむかし住んでました。楽しみです!
返信する
こんばんは (由乃)
2011-05-28 20:41:13
(* ̄m ̄) ププッ
おもしろい像ですね
手が異様に大きい!!
父子なんですか?
えぇぇぇぇぇぇぇ~~
櫻井君を見られたんですか?
なんて羨ましい!!
やはり東京は、こういうニアミスもあるんですね
あぁ~~ホント羨ましい
ポチ
返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2011-05-28 22:13:02
なるほど、DNAは継続するものなのだなぁと思いました。カエルの子はカエル! だから親はわが子が可愛いのでしょうか。
返信する
Unknown (タミリン)
2011-05-28 22:33:27
お祭りに行った事がありんす~
※最初の写真のオブジェ、怖い~(笑
返信する
こんばんわ (哲ちゃん)
2011-05-28 23:33:48
こんばんわ
こんな早い時期に台風2号の関東接近、被害が無い事を祈ってます。
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2011-05-29 02:16:57
居ながらにして、珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。

見せていただき、siawase気分です。
楽しめました。
ありがとうございました。

ブログ交流って、いいものですね。
いつもながら、・・・・・・。

いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
5月28日午後20時以降コメント下さった皆様方へ★感謝の気持ち (★★★うーたま★★★)
2011-05-29 03:21:12
おはようございます

♪いつもいつも
うーたまわーるどをご覧頂き
コメント&真心のランキングボチッ
誠にありがとうございます。




ここん様へ




いいところにお住まいでしたね
以前ご紹介した神楽坂も
ここ麻布十番も
ハイカラな商店街が軒を連ねていて
とても歩いていて楽しいスポットです


是非とも
ひきつづきお楽しみいただければ
幸いでございます




由乃様へ


冒頭の摩訶不思議なテイストの像
(* ̄m ̄) ププッ
を共感していただけて
光栄です

とても周辺は無造作に自転車がありまして
藝術品とは思えない扱いを受けていましたので
父子のためにも
ココはうーたまが
ひと肌脱ぎまして≪おおげさ
自転車をちょいと
どけてあげました。


櫻井君&大野君&観月ありさ様のご一行様は
どこぞの身体をトレーニングするスポットへと
消えられていたようで
ともかく逢うことは叶いませんでした。

いつか櫻井君
一目でもこの目で拝見したい


続編もご覧頂きたく
お願い申し上げます
返信する
↓コメントを下さった方々へ★お返事の続き (★★★うーたま★★★)
2011-05-29 03:27:49
タミリン様へ



≪麻布十番納涼祭り≫
結構面白かったのを記憶しています

どこかで
お目にかかっていたかも…


冒頭のオブジェ
怖くても
また逢いたくなる不思議なテイストです。

このストリートもシュールな藝術品が
道端にさりげなく
飾られています。

是非とも
引き続きお楽しみいただければ
幸いです




哲ちゃん様へ



外は不思議なほど
静まり返っています。
嵐の前の静けさ

被害のない事を
祈っています

返信する
↓コメントを下さった方々へ★お返事の続き (★★★うーたま★★★)
2011-05-29 03:37:17
siawasekun様へ



本日も真夜中に
恐れ入ります。

大自然とは縁遠い暮らしの我が家にとって
あなた様から発信される雄大なる景色と
伸びやかな動植物の営み
毎回楽しみにさせていただいております



引き続きご覧頂きたく
お願い申し上げます






ゆうしゃケン様へ


順番が前後して大変失礼いたしました。
深くお詫び申し上げます


麻布十番は
とてもカエルと縁のある場所なんですよ。

最終章までご覧いただけると
其の真相がわかります。


宜しくお願いいたします
返信する
…というわけでコメント下さった皆様方へ★御礼&感謝の気持ち (★★★うーたま★★★)
2011-05-29 03:43:19
…というわけで

コメント頂戴した6名様


ここん様

由乃様

ゆうしゃケン様

タミリン様

哲ちゃん様

siawasekun様


改めて御礼申し上げます

後ほどコメント頂戴した順に
ご返礼に伺わせていただきますので
どうか
今しばらくお待ちいただければ
幸いでございます


うーたまより今日も素晴らしい一日でありますように



返信する