映画の感想など・・・基本的にネタばれです。
しづのをだまき
カレンダー
2025年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
本(215) |
演劇(7) |
日記から(238) |
心の傾斜(10) |
健康・医療(22) |
美術展(20) |
動植物(37) |
ことば(22) |
詩(34) |
寸景(18) |
松江(57) |
味覚(8) |
旅(30) |
義母の周辺(14) |
課題作文(47) |
プロフィール(1) |
雑(145) |
昔の文章(14) |
映画記事一覧(0) |
投稿(6) |
映画 ア行(115) |
映画 カ行(92) |
映画 サ行(98) |
映画 タ行(61) |
映画 ナ行(32) |
映画 ハ行(81) |
映画 マ行(49) |
映画 ヤラワ行(45) |
映画館(9) |
映画関係(49) |
最新の投稿
最新のコメント
Bianca/【詩】討匪行 |
123456789wft/【詩】討匪行 |
George/「国際学連の歌」「東京ー北京」 |
Bianca/「国際学連の歌」「東京ー北京」 |
George/「国際学連の歌」「東京ー北京」 |
George/「国際学連の歌」「東京ー北京」 |
Bianca/3回目ワクチン接種 |
さつまのぎく/3回目ワクチン接種 |
Bianca/寿々姫句集「地球と肉球と」 |
jt2021/寿々姫句集「地球と肉球と」 |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
utukusiinatu![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
宮崎・鹿児島・大阪・東京・大阪・松江を経て横浜在住の77歳。映画・読書・散歩の日々 |
検索
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
広島 映画図書館と路面電車
2013年10月01日 / 旅

広島市に最近オープンした映画図書館を見に行こうと思っていました。
場所は八丁堀福屋8階で入場料は200円。映画関連書籍、パンフレットやシネマ旬報、ポスターなどどっさり揃っています。
これは10階の喫茶店「茶論記憶」の休憩所。映画館「八丁座」の前にあります。
映画館内に持ち込みもでき、代金も高くありません。(どこかの映画館と違って)私は飲物(ゴーヤ黒豆茶)と、デニス・ストックの写真集「ジェイムズ・ディーン」を愉しみました。

広島駅の南側は路面電車が縦横に走り、年間6000円の無料券が出されるので高齢者もどっと繰り出し、中心街は繁栄しています。(空洞化の進むどこかの町と比較してしまいます)
→歩行者に光が 2010-04-03
→やらせ厳禁 2011-08-21
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 岩国でヘルマ... | サマセット・... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |