【フランジパニ日記】@目黒世田谷圏内・自由が丘。手相鑑定、セラピー、カウンセリング、コーチングで変化を促すサロンのブログ

手相占い、ストレスの解放、ヒプノセラピー(催眠療法)、コーチング、癒し、気づき、潜在意識などについて綴っています。

才能を伸ばす

2014-10-25 12:22:44 | 自己実現

才能があるかどうかは、なかなか分かり難かったりします。

 

才能はまるで地中深くに流れている地下水みたいなものです。

 

地面を掘っていかないと

そこに水が流れているかどうかは分かりません。

 

そして、もっと掘っていかないと

水は地上には出てきません。

 

また、たとえそこに水が流れていることを知っていたとしても

実際に掘っていかない限り、水は地上には出てきません。

 

そして、地上に出てくる水をもっともっと増やしていくためには

さらなる精進が必要になってきます。

 

-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-

自由が丘デパート2F 手相×癒し

不安を解消し、そっと背中を押してくれる♪

 

リーディング&セラピーサロン フランジパニのホームページ

 http://frangipanitokyo.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブでの感動

2014-10-23 16:05:15 | 癒し

昨日、帝国劇場で あたなたがいたから私がいた

という演劇を観ました。

 

 

劇の途中、途中に、松任谷由美さんが歌を歌われました。

 

私は今回、松任谷さんの歌を初めて生で聴いたのですが

往年の名曲を歌われたとき、文字通り心が震えました。

 

その歌を聴いたとき

それほど劇のストーリーを意識していた訳ではなく

歌詞に注意していた訳ではなく

“ただ歌を聴いていた” という感じだったのでしたが

心がぞわぞわ震え出し、勝手に涙が溢れてきました。

 

歌詞、メロディー、その曲を歌い込んでいる歌い手

そのそれぞれに何かが宿っていて

そして、それらが組み合わさって

そこ(その場)に、えも言われぬ世界を感じたから

なのかも知れません。

 

涙を流した後、とてもスッキリしました。

 

心の深いところから癒されました。

 

-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-

自由が丘デパート2F 手相×癒し

不安を解消し、そっと背中を押してくれる♪

 

リーディング&セラピーサロン フランジパニのホームページ

 http://frangipanitokyo.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直ぐに伝える

2014-10-21 19:21:08 | コミュニケーション

誰かから何かを言われたとき、されたとき

そして、特にそれがネガティブなものの場合

自分が感じた気持ちを直ぐに相手に伝える必要があります。

 

それを、その場で伝えないと

自分の心や体のどこかにモヤモヤしたものとして残ります。

 

相手に伝えていないため

またその相手から同じようなことをされることにもなります。

 

我慢ばかりしていると、いずれそれが

心や体に積もっていき、受けきれなくなります。

 

そして、爆発するか心身を壊します。

 

相手に伝えるときには

ネガティブな感情をそのままぶつけない

必要があります。

 

-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-

自由が丘デパート2F 手相×癒し

不安を解消し、そっと背中を押してくれる♪

 

リーディング&セラピーサロン フランジパニのホームページ

 http://frangipanitokyo.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生かされている

2014-10-20 17:01:26 | 気づき

自分の長所、短所、特性を知ることはとても大切なことです。

 

そして

それは、ただ知るという頭での理解ではなく

そのことに心の底から気づく

ということが大事です。

 

「ああ、自分は本当はこういう人間なんだ!」

表面に現れているものではなく

自分の奥深くに流れているものに気づく。

 

そして、それを実生活で活かすようにする。

 

そうすることで

自分の奥深いところから何かが発動し出します。

 

そうなると

これまで以上に

自分を活かす方法や

「ああ、やっぱりそうなんだ!」と、自分について分かってきます。

 

そして、これまで起きたことの意味が色々と分かってきます。

(意味づけが変わってきます)

 

「自分は生かされているんだ!」

ということを強く感じるようになります。

 

-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-

自由が丘デパート2F 手相×癒し

不安を解消し、そっと背中を押してくれる♪

 

リーディング&セラピーサロン フランジパニのホームページ

 http://frangipanitokyo.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を大切に扱う

2014-10-19 13:32:36 | 気づき

自分の心と体を大切に扱うことは、とても大事なことです。

 

大切に扱うとは、汚れを落として綺麗にすること。

どうてもいいことを手放すこと、色々な意味で姿勢を正すこと。

そして、自分に敬意を払うこと。

 

神殿や神棚を大切に扱うことで、そこには神が宿ります。

 

それと同じように

心と体を大切に扱うことで

自分の深い部分

ハイヤーセルフ(真我)とのつながりを感じるようになります。

 

また、自分を大切にすることで

自分と同じように他人を大切にすることができるようになります。

 

自分に敬意を持つことで

他人からも敬意を持たれるようになります。

 

難しい感じがするなら

小ざっぱりした、清潔感のある服装をすることから始めると

良いかも知れません。

 

-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-

自由が丘デパート2F 手相×癒し

不安を解消し、そっと背中を押してくれる♪

 

リーディング&セラピーサロン フランジパニのホームページ

 http://frangipanitokyo.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする