11/12 は日展の日 日展(無料)鑑賞後
新国立美術館から歩いて表参道へ
かねてから気になっていた
Sunny Hills 微熱山丘 南青山店 に寄ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/43/c4a7d8d69a11365981c8625476ad0e29.jpg)
振り返れば台北に行ったのは1年前の11月だった
うわさの微熱山丘台北店には寄れず
食べてみたかった一品!
店に入ると、何名様ですか?と聞かれたが、時間がなかったので
その場で5個入りを買い求めた
下の写真は家で撮影した物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/73/e29469d5f68eadbff8c0ac24ca30c573.jpg)
持ち帰り用トートバッグ付きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b2/7a1f9ee2389009d7d2b75a60cf03b955.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/64/4a6470ab660ab98aab3e8ddb244b3126.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/65/45d02bb6c323b06f8a933cbf709b0701.jpg)
5個入りで1500円 1ケ300円は少し高い気がしますが
店で試食できるようで、試食付きの贈答用と考えれば良い値段かな
味は台北店の物より酸味を抑え、日本人好みに変えてあるそうですが
美味しいです
台北店の味が気になる
Sunny Hills 微熱山丘
新国立美術館から歩いて表参道へ
かねてから気になっていた
Sunny Hills 微熱山丘 南青山店 に寄ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/43/c4a7d8d69a11365981c8625476ad0e29.jpg)
振り返れば台北に行ったのは1年前の11月だった
うわさの微熱山丘台北店には寄れず
食べてみたかった一品!
店に入ると、何名様ですか?と聞かれたが、時間がなかったので
その場で5個入りを買い求めた
下の写真は家で撮影した物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/73/e29469d5f68eadbff8c0ac24ca30c573.jpg)
持ち帰り用トートバッグ付きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b2/7a1f9ee2389009d7d2b75a60cf03b955.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/64/4a6470ab660ab98aab3e8ddb244b3126.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/65/45d02bb6c323b06f8a933cbf709b0701.jpg)
5個入りで1500円 1ケ300円は少し高い気がしますが
店で試食できるようで、試食付きの贈答用と考えれば良い値段かな
味は台北店の物より酸味を抑え、日本人好みに変えてあるそうですが
美味しいです
台北店の味が気になる
Sunny Hills 微熱山丘