2023年 10/14
柿を買いに伊勢原へ
ついでに行った
伊勢原市総合運動公園がなかなか良い
体育館とスタジアムのわきに子供の広場があり
遊戯施設が1か所にまとまり 親の目が届きやすい
手頃な長い滑り台は子供にも魅力的だ
滑り台のさらに上に登ると見晴らし台があり
大山を含めた風景が一望!
まだ繋がっていない第二東名が見える
2023年 10/14
柿を買いに伊勢原へ
ついでに行った
伊勢原市総合運動公園がなかなか良い
体育館とスタジアムのわきに子供の広場があり
遊戯施設が1か所にまとまり 親の目が届きやすい
手頃な長い滑り台は子供にも魅力的だ
滑り台のさらに上に登ると見晴らし台があり
大山を含めた風景が一望!
まだ繋がっていない第二東名が見える
2023年は3/20週に満開となったが、あいにく週末の3/24は雨
まずは近場の横山公園
そして 淵野辺駅近くの鹿沼公園
3/30は休みがとれたので 町田市の恩田川へ 曇りのち晴れの天気
場所は変わって 愛川 中津川田代の河川敷
花見でキャンプ いいですね!
4/1の土曜日は 青梅の釜の淵公園 多摩川沿いにあります
今年は充分 桜見物堪能できました
4/1の夜には 雨で だいぶ散ってしまいましが
4/1、2で 町田市では名所で桜まつり
下は 尾根緑道の菜の花畑 はきれいでした
2021年2月某日
大和ゆとりの森は平成19年に開園したスポーツと子供が楽しめる公園
厚木飛行場のすぐ南に位置し、米軍の飛行機が真上を通過するのが 体感できます
西側には綾瀬スポーツ公園が隣接しています
なんといっても富士山が見えるロケーションはいいですね!
ふわふわドームは 人数制限のため 整理券での入場です
北側のフェンス越しに米軍の飛行機が見えます
この右側は綾瀬スポーツ公園
小さな子供がいる家族にはお薦めです!
2020 7/12 は
厚木市にある 荻野運動公園とあつぎ子供の森へ
荻野運動公園はスポーツ施設だけでなく、子供の遊具も充実した
良い公園ですね
長い滑り台があります
あつぎ子供の森は道路を挟んで反対側の山の中
日本一?長い滑り台がこちらにも!
2020 6月7日 相模原 水無月園
神奈川県も
ようやく5/25に 緊急事態宣言を終了しましたが
公園駐車場はしばらく閉鎖のままでした
6月になり ようやく解除になり 相模原公園へ
もしかして花菖蒲が咲いているかなと思い隣接する水無月園へも行ってみると
ちょうど見ごろでした!
当然ながら イベントはないので 菖蒲娘はいません!
8/15 トーベ・ヤンソン あけぼの子どもの森公園に行きました
トーベ・ヤンソンはあの”ムーミン”の作者だそうです
この あけぼの子どもの森公園は埼玉県飯能市にあります
素晴らしい公園ですが、今まで聞いたことはなく 驚きました
きのこの家と子供劇場 そして森の家も丸太などの木の素材が構造に惜しげもなく使われていて
どれも素晴らしい!
きのこの家の内部 全て素晴らしいが、実際目で見る人のために、写真はこれだけにしたい
スナフキンが釣りをしていそうです
森の家から見たきのこの家
森の家ではトーベ・ヤンソンの略歴がわかります
森の家から見た 子ども劇場
埼玉にこんな良い公園があったなんて!お見それしました
6/10 梅雨だし台風の影響もあって、1日雨だが
アジサイに雨は付き物
午前9時 相模原北公園に行ってみた
アジサイ・ローズフェア開催2日目 ちょうど見頃でした
まずはバラの花壇
そして アジサイ園へ
いつもながら 白いアナベルは見事です
菖蒲はもう終わりのようで、もう元気ありません
午後は場所を変えて 相模原市麻溝公園
と 相模原公園の水無月園
ここの花菖蒲は見頃! 見事でした