松島、仙台旅行 2日目
女川の宿を8時に出て 仙台へ
土地感がないので ナビだよりで走る、仙台までは高速道路に乗るほど遠い
国道45号線は 自動車専用道路?無料区間?国道16号線の保土ヶ谷バイパスみたいな
感じ?と思いながら仙台市街へ、仙台は相模原よりも都会っぽい、
東北の田舎から出てきた人が 憧れるのがわかります!
下写真は仙台城跡(青葉城公園)の伊達政宗公 銅像
ここからの風景は素晴らしい!
仙台市街が眼下に
仙台大観音も見えます
城跡はこんな感じ
お土産を買って、東北道で帰りました