今日は2週間に1度のかかりつけ医に行く日。
2週間前に測った血糖値を聞く。
残念ながらヘモグロビンA1cは6台に戻っていなかった。
先生は「もう少し努力しましょう」と仰るが、最近はあんまり熱心に努力してない。
「もう69歳やし、前ほど頑張ってませんね」と本音を話す。
「それよりコロナ感染再拡大ですね」と僕。
先生も「今は若い人が多いですが、これ以上広がったら、重症化しやすいお年寄りに感染しますよ。マスク、手洗い、うがいを励行してください」と危機感を持っている。
いつもの薬を貰って、いつものガストへ。
今日は土用の丑の日か。
鰻丼とビールを頼む。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bd/17bff430af6ba99c76c77af63d73c3b7.jpg?1595307459)
僕は別にグルメではないから、これで十分満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bd/17bff430af6ba99c76c77af63d73c3b7.jpg?1595307459)
僕は別にグルメではないから、これで十分満足。
しかし食後に甘い物も欲しい。
つい注文パネルのソフトクリームをタッチしてしまう。
血糖値のためには、ここでグッと我慢せねばならぬのに。
それができなくなった。
反省!もう遅い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ca/ba552ff79c4d403f8d90ea357ebf12aa.jpg?1595306171)
その分、歩くことにした。
阪急稲野駅まで歩いて、塚口駅まで電車に乗る。
塚口のR銀行で生活費を下ろし、今、喫茶店でこれを書いている。
ここまで7100歩。
バスに乗って家まで帰って8000歩か。
もう少し努力して10000歩歩くとするか。
よし、次はヘモグロビンA1cを6台にするぞ!
一旦、自粛が緩んだら、元に戻せないように、こっちも″甘い誘惑″に勝てないのかな?
今のところコロナにも糖尿病にも痛い目に遭ってないからね。
実感のないモノと闘うのは難しいのかな?