![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/63/645258685de6c0426997f56b64be33cb.jpg?1612318251)
兵庫県の緊急事態宣言が、3月7日まで延長されることが正式に決まった。
僕は昨日、読む本が尽き、食料も尽きたので西宮ガーデンズまで買い出しに出掛けた。
平日のガーデンズは人出も少ないので、館内を散歩し、TOHOシネマズにも行ってみた。
ここも上の写真のような状態だった。
なら、久し振りに映画でも見るか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/54/ad2f8b57e958e0a52d649333034b90ab.jpg?1612318262)
気になっていた有村架純(27)、菅田将暉(27)主演の「花束みたいな恋をした」を観た。
脚本は人気ドラマ「東京ラブストーリー」や「カルテット」などでお馴染みの坂元裕二。
有村はマー君、巨人の坂本らと共にウチの近くの伊丹市出身。
好きな女優の一人だ。
映画はネタバレを避けて説明すれば、大きなドラマはないが、5年に亘る若い恋人達の心の葛藤を丹念に描いている。
2人の出した結論は…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8b/4dff45ee692e528be21366a591f0f7a5.jpg?1612318281)
その後、1階下の書店で巣籠もり用の本を物色。
ひとつアメリカの研究でも、するか!
一冊は90年前の大恐慌と第2次世界大戦の危機を、不自由な体で乗り切った、アメリカ史上唯一4選された偉大な大統領、フランクリン・ルーズベルトの生涯を描いた書籍。
もう一冊は、現在の分断したアメリカを朝日新聞の記者達が、大統領選前後の3年間を全米中を駆け回って取材し、その深刻さを活写した良書。
もうアメリカは修復不能なほど分裂している。
この2冊を僕は得意の並行読みしているが、面白すぎて、寝不足!
ルーズベルトはアメリカが今のようになってるとは、夢にも思ってなかったろう。
そう考えながら、代わり番こに読んでたら、一層興味深く読める。