また、また、また、この男がやりおった。
暴言王、失言王のシンキロウ森喜朗元首相が。
謝罪会見すると言うから見たが、全然謝罪になってないし、開き直っただけ。
それどころか逆ギレも。
聞いてて胸クソが悪くなった。
○○は死ぬまで治らない、否、死んでも治らない?と言うが、この男のことだ。
そして、結論として言いたいことは「謝罪したから、辞任はしないよ」ということだった。
それ以上に情けないのはIOC。
もう、この話は終わりです、と。
このまま、東京五輪組織委の森体制は続くのだろうな~。
IOCが認めたなら、日本の組織委の中で「辞めてください!」と言う骨のあるヤツは誰もおらんやろうし。
あ~あ胸クソ悪い!
どうせ東京五輪は、森がどう思おうとコロナで中止になるから、ええか。
実は僕はスポーツ大好き人間なので、何とか人生2度目の東京五輪を是非観たいと応援していた。
しかし、この男の会見のあのフテ腐れた態度を見て、もうどうでもよくなった。
それにしても、森は女の話は長いと言ってたが、下らん話が長いのはアンタや!
お口直しにドラマの話を。
僕は木曜日は連ドラ「にじいろカルテ」(テレ朝)と「知ってるワイフ」(フジ)を観ている。
「にじいろ-」の主役の高畑充希もいいが、「知ってる-」のヒロイン・広瀬アリス(写真=26)はもっといい。
最近、アリスは引っ張りダコだ。
前クールもテレ朝の「七人の秘書」でいい役をしていた。
それに比べ最近、妹の広瀬すず(22)をあまり見ない。
2、3年前までは、アリスは「あれは、すずの姉やで」みたいな存在だったが、今や逆転したな、と僕は思う。
皆さん、どう思います?