![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7c/bf304663b7ab49915b80baf7ed07ceb4.jpg?1622358308)
いやはや物凄いダービーだった!
1番人気の皐月賞馬エフフォーリアと4番人気のシャフリヤールが直線叩き合って、鼻差でシャフリヤールがエフフォーリア差し切った。
こんなダービー、見たことない。
それほど凄い戦いだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/7a9f30b3f29fef82e681df5178871f32.jpg?1622358328)
僕は大興奮した。
勝ったシャフリヤールの鞍上は去年のコントレイルに次いでダービー2連覇の福永祐一(44)。
なかなかダービーを勝てなかった男が、2018年にワグネリアンで初制覇してから3勝目。
最後は22歳の横山武と44歳の福永のキャリアの差が出たのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8d/3343ba7059ce48d315295cd929ae1b3e.jpg?1622358345)
勝利インタビューで福永は「最高に嬉しい。馬の力に助けられた。最後の最後まで素晴らしい脚を使ってくれた」とシャフリヤールを讃えた。
僕は馬券は2000円取ったが、ちょっぴり損をした。
そんなのどうでもいい、素晴らしいレースだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/67/3de0271e55f04a6d28ac1e6a1b12512d.jpg?1622358378)
素晴らしいといえば、この男も。
大谷翔平(26)は登板翌日のアスレチックス戦にも「2番・DH」で出場。
普通、投手は登板した翌日は全身が痛くて全休するというのに。
大谷は笑顔でダイヤモンドを駆け巡った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b0/f8e7f51710a55ff2618cb0c4eba4d57e.jpg?1622358394)
今日の大谷は5打数2安打2打点1盗塁。
第1打席から、左飛、空振り三振、左安、中安、三邪飛だった。
5回の2死、二、三塁のチャンスにはレフト前に2点タイムリーヒットを放った。
そして、すかさず二塁に今季7個目の盗塁。
次の打者のヒットで快足飛ばして生還した。
続く7回にはセンター前にヒットを打ち、14度目のマルチヒット。
通算では182打数49安打15本塁打40打点7盗塁で、打率は.269。
チームも大谷の活躍で4―0で勝利した。
何度も書いているが、君はスーパーマンか!