
今日は陽気も良いので、西宮ガーデンズで本でも買おうと昼から出掛けた。
阪急西宮北口駅を降りたところで、梅野選手のユニフォームを着た男性を見かけた。
甲子園では首位の中日対阪神戦がある。
中日戦なら当日券くらいあるやろと、気軽に甲子園球場へ行くことにした。
そしたら「当日券はありません」と拡声器でがなり立てている。
甘かった❗


そんなら昨日、一昨日の殊勲者・森下翔太のユニフォームでも買って帰るかと、ショップに向かった。
すると大山やサトテルのユニフォームは、沢山あるのに森下のだけは完売(写真)だった。
甘かった❗
記念に夏に着る3000円くらいのTシャツでも買おうと会場を見て回ったが、これまた森下だけ完売。
いろいろ回って渋いところで中野のTシャツを買った(つもりだった)。
ところがユニフォームだったので8000円も取られた。
あちゃー❗

折角、甲子園球場に来たのだから、甲子園歴史館を見学する事にした。

(2023年、日本一のチャンピオンペナント)

(思い出深い1985年の優勝ペナント)


(ミラクル森下の日本一記念の品々)


いろいろ見て、まあまあ満足した。
球場前のスタバで原稿を書いて、家で阪神対中日戦を観るとするか。