goo blog サービス終了のお知らせ 

作業日誌 和田設備

上下水道 衛生設備 一般土木工事 ポンプ 井戸鑿泉 各種配管工事

風になりたい

2010-03-22 19:18:00 | sometims
 昨日は黄砂も凄かったけど風の強い1日でした。bikkuri
あまりにもの強風に心配になり出勤前早起きして現場の工事説明看板が
倒れてないか?hekomiチェックしてきたんです。

 もしも倒れているなら風を遮ることのない畑に杭で固定した「あそこ」が最右翼だろう。
向かう道中にも他社の工事現場では柵が倒れたりコーンがズレていたりして不安を煽りました。
いざ現場に着いてみると、何事もなかったように真っ直ぐ立ってる看板がexclamation2
あの強風にライト1つ外れなかったとは...
キレイに立っている看板を前に「さすが、K澄現場代理人」と感心しました。meromero

 一通り現場をチェックし帰路につく途中、もしかしたら...
僕より先に責任感の強いK澄さんは直してたんじゃないかquestion2
いや、夜通しあの場所で看板を抑えてたんじゃないのかquestion2
なんて思いが浮かんできました。
それどころか、実は県道沿いに設置してある看板も僕より先にOVER君が既に補強し、直した後なんじゃないかと思えてきました。

 朝のミーティングで「工事看板を朝見回ったぞfootmark2」なんて僕が両代理人に言ったのなら
写釣に恥をかかせない為に「ありがとう」と言った腹の内で
「呑気なもんだぜ、もうとっくに見てきたワイ」と思うかも知れません。
そうexclamation2絶対そうに決まってます


 僕はなんて馬鹿なことをしたんだろう。horori
自ら指名した現場代理人を信用せずに現場を見回りに行った自分を恥じてます。horori




ちゃん ちゃんbe



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする