「電磁弁の止まりが悪いので点検してほしい」との依頼。
パッキンにゴミが引っかかっているかと分解してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/cebe35452f3aa386e997e7ca7c140ee0.jpg)
来月から値上がりする現在でも10万円を超える電磁弁。
おいそれと新品交換はできません。
残念ながらパッキンと当たり面に異物はありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/6ec41d57480eb4b47b4efb7251435cee.jpg)
ピストンの摩耗かシールのリングが減っているのか?
軽くグリスアップして動きが滑らかになるように組み付けました。
コレとゆう原因は特定できませんでしたがしっかり止水しています。
次回止水できなければピストンとバルブの交換になりますね。
パッキンにゴミが引っかかっているかと分解してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/cebe35452f3aa386e997e7ca7c140ee0.jpg)
来月から値上がりする現在でも10万円を超える電磁弁。
おいそれと新品交換はできません。
残念ながらパッキンと当たり面に異物はありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/6ec41d57480eb4b47b4efb7251435cee.jpg)
ピストンの摩耗かシールのリングが減っているのか?
軽くグリスアップして動きが滑らかになるように組み付けました。
コレとゆう原因は特定できませんでしたがしっかり止水しています。
次回止水できなければピストンとバルブの交換になりますね。