なかなかハトの卵がかえらない…もしかして無精卵
明日か明後日には、ふ化予定なのですが、なんか不安~
ところで今日、新たな発見がありました
一日中ずーーーーっと卵を温めている土鳩をみてて、いつ餌を食べているのか不思議だったのですが、どうもオスとメスが交代で抱卵しているかもです
夕方頃、1羽は抱卵中、もう1羽はその近くにとまっているというシチュエーションが、結構長い間続きました。その2羽を息子達がしばらく見て、羽の模様の違いから見分けられるようになりました。それでいつの間にか1羽が飛び立って、もう1羽が巣に残ったときに、さっきまで巣の近くにとまっていた方のハトが抱卵していたようなのです
たったこれだけの発見ですが、それでも親子でかなり盛り上がってしまいました
でも…もし違ってたらスミマセ~ン
小学生の頃、2羽のセキセイインコを40羽まで増やした私ですが、セキセイインコのオスは全く抱卵しなかったもんなぁ
でもペンギンのお父さんは頑張り屋みたいだし、きっとハトのお父さんもそうなのかも
台風が通り過ぎてから一日、ハトも落ち着きを取り戻したようで(もともとそんなに繊細な神経の持ち主じゃないかも)風よけにおいていたプランターを元の場所に戻しました。
2日ぶりの写真撮影に、ちょっと緊張して尾っぽの方が上がっちゃったみたい
台風一過
でもどうにか、ハトの巣は無事だったようです
ちょっと下が濡れてしまったけど卵までは浸水してないみたいだし、台風の中、巣から離れることもなくずっと卵を温め続けていました
風よけのプランター(しかもなかなか実がつかないイチゴです…)は、明日までそのままにしておいて、今日一日はそっとしておいてやろう。巣の様子は昨日とほとんど同じですから写真もやめておきます
でもどうにか、ハトの巣は無事だったようです
ちょっと下が濡れてしまったけど卵までは浸水してないみたいだし、台風の中、巣から離れることもなくずっと卵を温め続けていました
風よけのプランター(しかもなかなか実がつかないイチゴです…)は、明日までそのままにしておいて、今日一日はそっとしておいてやろう。巣の様子は昨日とほとんど同じですから写真もやめておきます
…というわけで、台風に備えて少しでも風よけになるようにプランターを置くことにしました
怖がるかなと思ったのですが、さすが土鳩びくともしませんでした。図太いなぁ
怖がるかなと思ったのですが、さすが土鳩びくともしませんでした。図太いなぁ
でも、これって効果あるのかなービミョ~ですが置かないよりはマシでしょう
ハトのことを少し調べました。一度に産む卵の数は2つ、そして年に4回も産卵するそうです。すごい繁殖力ですふ化までに約2週間、巣立つまでに約2週間かかって、あっという間にその数を増やすそうです。
そして、ハトによって伝染する病気も色々あるらしく(ここでは詳しく書きたくないです…)やっぱり基本的には、ハトは駆除すべきなのかもね…さみし~
病気のことを考えるとなおさら、ホントに“そっと”見守りたいと思います。
それとちょっと驚いたこともありました
ハトってミルクが出るらしいですよしかもオスも。http://www.ntv.co.jp/sekaju/student/20051119/02_0501.html
無事台風が通り過ぎて、この様子が確認できたらいいなぁ。
今日から明日にかけて、台風4号が通過します
ハト…大丈夫かなぁ…。
少しでも雨風がしのげる様に、プランターでも置いてやろうかと思うけど、逆に警戒されると困るし、そっとしておいた方が良いのかな…
ハト…大丈夫かなぁ…。
少しでも雨風がしのげる様に、プランターでも置いてやろうかと思うけど、逆に警戒されると困るし、そっとしておいた方が良いのかな…
朝7時(予定では6時でしたが)に家を出て、家族4人で山口の土井ヶ浜海水浴場に行きました
私達が【家族】となってから、土井ヶ浜には毎年欠かさず行っています
角島の人気が高まる中、ちょっぴり悩んだけどやっぱり慣れ親しんだところが一番ということで決定しました。車も砂浜の真ん前に停められるしすごく便利です
日焼け対策も万全です。今までは私しか塗っていなかった日焼け止めクリームですが、今年は夫も子供も塗りました息子達は「海に行くと背中が痛くなる」ということをやっと覚えたようです
私は日焼け止めクリームは毎年ずーっとア○ッサを使っているのですが、ホントによく効きます毎年日焼けに泣いている夫と子供も今年は全く大丈夫でした
それにしても、ウチの息子達(というより私達家族)ってホント海好きだなぁと感じます
私の会社の人の子供さんは1~2時間で飽きてしまうと言っていましたが、ウチの息子達は4時間は遊ぶもんなぁ…泳ぎに飽きたら、砂浜で自分達を埋めたり山を作ってみたり貝を掘って観察してみたり…まぁ親も一緒になって夢中なんですが…。とにかく海を満喫してるもんなぁ
でも家族4人が無我夢中で穴を掘ってる姿って、ある意味コワイかもね
私達が【家族】となってから、土井ヶ浜には毎年欠かさず行っています
角島の人気が高まる中、ちょっぴり悩んだけどやっぱり慣れ親しんだところが一番ということで決定しました。車も砂浜の真ん前に停められるしすごく便利です
日焼け対策も万全です。今までは私しか塗っていなかった日焼け止めクリームですが、今年は夫も子供も塗りました息子達は「海に行くと背中が痛くなる」ということをやっと覚えたようです
私は日焼け止めクリームは毎年ずーっとア○ッサを使っているのですが、ホントによく効きます毎年日焼けに泣いている夫と子供も今年は全く大丈夫でした
それにしても、ウチの息子達(というより私達家族)ってホント海好きだなぁと感じます
私の会社の人の子供さんは1~2時間で飽きてしまうと言っていましたが、ウチの息子達は4時間は遊ぶもんなぁ…泳ぎに飽きたら、砂浜で自分達を埋めたり山を作ってみたり貝を掘って観察してみたり…まぁ親も一緒になって夢中なんですが…。とにかく海を満喫してるもんなぁ
でも家族4人が無我夢中で穴を掘ってる姿って、ある意味コワイかもね