「元旦」と「元日」どう違うの?
っていうクイズ番組を年末やっていましたね。
元旦は1月1日の朝。「旦」の字は確かに水平線から登る日の出を表している
~~
なるほどね!!って妙に感心したものでした。
さあ、いよいよ2006年。
平成18年度のスタートです。
若葉さん。わけのわからない画像貼ってますね。
何てカメラの仲間からは言われそうですが、
今年一番先にしたことは、近所の神社。
(200メートル先)に初詣でした。
目的は無料配布の甘酒でもよばれて年明け気分を味わおうというもの・・・。
三脚持ってカメラ持ってとも思ったのですが
その気力は残っておらず
携帯で神社の広場でたき火で暖を取る人たちを撮って終了です。
(でも、携帯で撮って、このブログ宛てに送信すると即、こうして入ってくれるからホント楽!!)
あとはこうして文だけ、一覧を開けて書き加える。
今年はブログは大いに携帯画像利用しようかなと思っています。
昨年始めたこのブログ。
最初は毎日書くこと楽しかったのがだんだんと遠のき・・・。
やはりこれって後から書こうでは
ついつい億劫に・・・。
今年はブログはどんどん携帯を写真だけではなく、文を書くのにも大いに利用したいと思っています。
みなさん。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
っていうクイズ番組を年末やっていましたね。
元旦は1月1日の朝。「旦」の字は確かに水平線から登る日の出を表している
~~
なるほどね!!って妙に感心したものでした。
さあ、いよいよ2006年。
平成18年度のスタートです。
若葉さん。わけのわからない画像貼ってますね。
何てカメラの仲間からは言われそうですが、
今年一番先にしたことは、近所の神社。
(200メートル先)に初詣でした。
目的は無料配布の甘酒でもよばれて年明け気分を味わおうというもの・・・。
三脚持ってカメラ持ってとも思ったのですが
その気力は残っておらず
携帯で神社の広場でたき火で暖を取る人たちを撮って終了です。
(でも、携帯で撮って、このブログ宛てに送信すると即、こうして入ってくれるからホント楽!!)
あとはこうして文だけ、一覧を開けて書き加える。
今年はブログは大いに携帯画像利用しようかなと思っています。
昨年始めたこのブログ。
最初は毎日書くこと楽しかったのがだんだんと遠のき・・・。
やはりこれって後から書こうでは
ついつい億劫に・・・。
今年はブログはどんどん携帯を写真だけではなく、文を書くのにも大いに利用したいと思っています。
みなさん。今年もどうぞよろしくお願いいたします。