「いかのおすし」って言っても、料理のことではありません。
昨日、月に1,2回行く○○小に出かけて先生をしてきました。
今はゆったりとした時間に追われない生活の中にいるので
これがエンジンかけるまで大変!!もちろん、頭のエンジン。
学級一日任されているのだから
全力投球しないと申し訳ないしね。
さてさて、話を戻すと
避難訓練があったんです。
以前も学期に一度の火災・地震の避難訓練は行っていましたが
今はあの大阪の池田小の事件以来、不審者対応の避難訓練をどこの学校でも
学年はじめのこの時期に行っています。
昨日の学校では「○年○組に大きな荷物が届きました。取りに来てください。」
と言う、放送が入りました。
まさか
「○年○組に不審者!!お近くの先生方すぐに来てください。」とは入れませんよね。
その後、無事に取り押さえたと言うことで、全員の安全を確認する意味で校庭に集合!!
そこで警察の人から出た話が
「いかのおすし」
・ ついていかない
・ 知らない人の車にのらない
・ おお声をあげる
・ すぐしらせる
だそうです。
とにかく、子ども達は防犯ブザーを首からかけているし、
備えあれば憂いなし、大変な時代になってきてしまったな~と思います。
教育ブログから主婦ブログに引っ越しました。
このブログを応援してくださる方は、
クリックしていただけると嬉しいです。
ランキングサイトが開きます。どうぞよろしく。
↓
昨日、月に1,2回行く○○小に出かけて先生をしてきました。
今はゆったりとした時間に追われない生活の中にいるので
これがエンジンかけるまで大変!!もちろん、頭のエンジン。
学級一日任されているのだから
全力投球しないと申し訳ないしね。
さてさて、話を戻すと
避難訓練があったんです。
以前も学期に一度の火災・地震の避難訓練は行っていましたが
今はあの大阪の池田小の事件以来、不審者対応の避難訓練をどこの学校でも
学年はじめのこの時期に行っています。
昨日の学校では「○年○組に大きな荷物が届きました。取りに来てください。」
と言う、放送が入りました。
まさか
「○年○組に不審者!!お近くの先生方すぐに来てください。」とは入れませんよね。
その後、無事に取り押さえたと言うことで、全員の安全を確認する意味で校庭に集合!!
そこで警察の人から出た話が
「いかのおすし」
・ ついていかない
・ 知らない人の車にのらない
・ おお声をあげる
・ すぐしらせる
だそうです。
とにかく、子ども達は防犯ブザーを首からかけているし、
備えあれば憂いなし、大変な時代になってきてしまったな~と思います。
教育ブログから主婦ブログに引っ越しました。
このブログを応援してくださる方は、
クリックしていただけると嬉しいです。
ランキングサイトが開きます。どうぞよろしく。
↓